fc2ブログ

チャラblog

~名古屋のランチや食べ飲み歩きグルメブログです♪~
カテゴリー  [  紅(炉端焼き) ]

炉端焼きを楽しんできました

伺ったのは
名古屋市千種区池下にあります
『紅』 さんです。
紅002

紅001

「こう」さんと呼ぶようです。

池下駅の交差点から
北に数分歩いた場所にあります。

とにかく目立たない外観なので
歩いていてもお店の存在を知らない人もいそうな
ちょっと隠れ家的な雰囲気のお店♪

気になったので
当日予約で伺いました♪


紅007

店内に入るとなが~いカウンター!
そしてカウンターの目の前炉端焼きが
楽しめる空間です♪

あらかじめ電話で
「楽コース 3000円」をお願いしておいたら
時間のかかる焼物がすでにセットされていました♪


紅008

なんか風情があっていいですね~(^^)
焼きあがるのが楽しみです♪


生ビール 500円
紅010

とりあえずのビール!


紅013

まずはホタテの貝柱とミニトマトを焼きます!


紅015

熱々&あま~い!


紅016

香ばしい炭の香りがなんとも美味しい!


紅017

おすすめと聞いて焼き牡蠣を追加!
300円とリーズナブル♪

一緒に車海老も焼いていきます♪


紅019

頭からかぶりつきます!
よく焼けているので皮も全部いただけます。

味噌の部分がとっても美味し~い♪


紅020

紅021

一口でチュルン♪
身を楽しんだ後の貝汁が最高!


紅014

網の左側でお魚、右側では
きりたんぽと手羽先を焼き始めました♪


紅022

お次はお肉!
牛タンです♪


紅024

今度は鶏!
手羽先もおいし~い♪


紅025

お次は羊!


紅026

ミルクのみで育てたミルクラム♪
コクのある肉の旨みがめちゃ美味しい(^^)


紅027

椎茸です。
お野菜でちょっと休憩♪


紅028

次は牛!
黒毛和牛です♪

牛タンからはじまり、鶏、羊、また牛!
いろんなお肉を楽しめるコースですね~(^^)



紅030

最初から焼いていた
お魚が焼きあがありました♪

じっくりと炭で焼いたお魚は
とってもおいしい~♪

街中でこういったお魚をいただけるの
なんか幸せですね~♪


紅031

きりたんぽの仕上げは網焼きで♪


紅033

きりたんぽを鍋以外で食べるのは初めて!
じっくり焼かれて香ばしくて美味しい(^^)


紅032

焼いたチーズってコクが凄い!
これお酒のアテに最高~♪


紅041

アイスクリームは面白い器で登場!

オーナーさん手づくりの食器を
お店で使われているそうです♪


紅042

胡麻の風味たっぷり!


カタラーナと決明子(ケツメイシ)茶セット(+500円)
紅037

デザートを追加注文!

決明子ってお茶なんですね~。
初めて知りました(^^;

歌手の「ケツメイシ」も
ここからとったのかなぁ(^^)


紅039

目の前でバーナーで
表面を焦がしてくれました♪

香ばしくてパリパリした食感(^^)



紅043

雰囲気もよくてとってもいいお店でした♪

炉端焼きのお店ってお高いイメージでしたが
こちらはびっくりするぐらいリーズナブル!

手軽に炉端焼きを楽しむには
最高のお店だと思います(^^)


ごちそうさまでした!


人気グルメブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします

人気ブログランキング



住所   :名古屋市千種区向陽1-12-30
TEL :052-761-3577
営業時間 :18:00~23:00
HP :http://kou1995.com/kou/kou_index.htm

ジャンル : グルメ
テーマ : 名古屋のおいしいお店

[ 2018/06/13 07:00 ] 【池下】  紅(炉端焼き) | TB(-) | CM(0)