ダルバート初体験です

伺ったのは
名古屋市千種区楠元町にあります
タルカリ さんです。

末森の交差点から東へ少し。
地下鉄 覚王山駅と本山の中間ぐらいにあるお店。
美味しいカレーをいただけると
噂を聞いてやってきました♪

店内は照明やインテリアなど
異国情緒あふれる雰囲気です♪
キリン一番搾り 中瓶 590円
夏はビール~♪
モモ 650円
ネパール風蒸し餃子です。
皮は厚めでもっちりした感食!
シュウマイっぽいかんじ。
自家製トマトソースが
酸味がきいていて美味しかった~♪
シーク・カバブ 750円
窯焼きソーセージですね~♪
鶏ひき肉の旨みが美味しい!
お肉の中にスパイスがたっぷり練りこんであり
ビールがすすむ味です(^^)
そして今回のお目当てがコレ!
ダルバート 1490円
ダルは豆、バートはごはんをあらわすそうです。
ダルバートはネパールの定番家庭料理だそう。
これを食べてみたくてこちらに伺ったんです♪

粘度があまりなくサラリとしています。
ネパールカレーの特徴かなぁ?

アチャール呼ばれるじゃがいもの漬物♪
ピリッと辛いです(^^)

サグと呼ばれるほうれん草炒め♪

カレーや廻りの漬物などを
好みで混ぜながらいただきます!
辛さはほとんど感じません。
唐辛子は入っていないのかも?

お米は長粒のインディカ米。
パラパラと口の中でほどけてサラリと食べやすいな~♪
一口目は辛さも感じず
味が薄い気がして物足りない気がしましたが
食べすすめるうちにいろんなスパイスの味わいや
カレーの美味しさがじわりじわり♪
気がついたら
美味しくてバクバクと食べていました(^^)

ダルバートって美味しいですね!
お野菜もいっぱいで栄養バランスもよさそう♪
今度は他のカレーも食べてみたいです(^^)
ごちそうさまでした!
人気グルメブログランキング
に参加しています。
応援クリックお願いします

人気ブログランキングこのお店の
食べログ
での評価は⇒
コチラタルカリ住所 :
名古屋市千種区楠元町2-83 楠元南館 1F
TEL :052-752-0221
営業時間 :11:00~14:00 17:00~22:00
定休日 :火曜日
FB :
https://www.facebook.com/tarkari.nagoya
ジャンル : グルメ
テーマ : 名古屋のおいしいお店