fc2ブログ

チャラblog

~名古屋のランチや食べ飲み歩きグルメブログです♪~

かき小屋 名古屋

名古屋駅での行きつけのお店です

伺ったのは
名古屋駅近くの駅前横丁内にある
かき小屋 名古屋 さんです。
かき小屋(4)009

最近、この近辺で飲んだ〆には大体
こちらのママさんに顔を出している気がします。

この日も会社メンバー皆で
なだれ込みましたよ~(^^)

生ビール
かき小屋(4)007

立ち飲みの小さなお店。
ビールはセルフです。


かき小屋(4)002

日本酒はいつもママさんにおすすめをいただきます♪


かき小屋(4)003

牡蠣のお店なのに
いつも食べないのでこの日はいただきました♪


かき小屋(4)004

なぜかママさんはこのクマおしなんです(笑)


かき小屋(4)005

〆サバです。
牡蠣以外の一品料理も美味しいです♪



こちらのくるといつもママさんから
「新作食べる?」とすすめられます。

お腹いっぱいでも
思わずノリで注文しちゃうんです(^^;

この日の新作はコレ!

かき小屋(4)006

名付けてピンクピンク!

なんだろう?と思ったら
梅を練りこんだソーメンでした♪

夏らしくさっぱりいただけますね~♪
中には牡蠣もいくつか入っていました(^^)



この日は会社メンバーと常連さんたちと
大盛り上がりで大変でした(^^;

でも楽しかったな~♪


ママさん、いつもありがとうね♪


ごちそうさまでした!



人気グルメブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ


かき小屋 名古屋
住所   :名古屋市中村区名駅4-22-8 駅前横町内
TEL :050-5785-7443
営業時間 :17:00~24:00
定休日 :無休

ジャンル : グルメ
テーマ : 名古屋のおいしいお店

かき小屋 名古屋

牡蠣をつまんできました

かき小屋(3)001

やってきたのは
名古屋駅近くの駅前横町!

ビストロ横丁など個性豊かな
お店が並ぶ楽しい横丁です♪

そんな中伺ったのは
かき小屋 名古屋 さん。
かき小屋(3)002

立ち呑みスタイルのお店です。
伺うのは半年ぶりぐらいかな~?

あれ?
以前いた若くて面白い店長がいませんよ?

かわりに元店長のお母さんが切り盛りしています。
明るくて綺麗なお母さんです♪


かき小屋(3)004

生ビールはセルフです。

お友達が注いでくれました。
ありがとう~♪

かき小屋(3)005

ではかんぱ~い!


お通し
かき小屋(3)006

ちくわと牡蠣の煮つけです。

お通しから牡蠣が入って嬉しい♪
しかもおいしいな~(^^)


イワシの煮つけ
かき小屋(3)007

家庭的な味付けにほっこり♪


どて煮
かき小屋(3)008

味がしっかり染み込んでいて
とってもおいしいです♪

なかなかこのレベルの
どて煮っていただけませんよ~。


生牡蠣
かき小屋(3)009

カキ小屋にきたらやっぱり生牡蠣食べなくちゃね♪
クリーミーでうまうま♪

かき小屋(3)010

カキの隙間にかわいい熊の人形が♪
ママさんおちゃめですね(^^)



ママさんが切り盛りするようになって
一品料理も増えた気がします♪

出会いが欲しい方はママさん管理の
メスノート、オスノートなるノートに書き込むと
いいことあるかも・・・?

結婚相談所で働いていた経歴があるそうなので
ここで素敵な出会いがあるかもですよ(^^)


とっても楽しい時間を過ごせました♪

ごちそうさまでした!


人気グルメブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ


かき小屋 名古屋
住所   :名古屋市中村区名駅4-22-8 駅前横町内
TEL :050-5785-7443
営業時間 :17:00~24:00
定休日 :無休

ジャンル : グルメ
テーマ : 名古屋のおいしいお店

[ 2016/12/20 18:43 ] 【名古屋駅】  かき小屋 名古屋(牡蠣) | TB(-) | CM(-)

かき小屋 名古屋

やってきました駅前横町

かき小屋(2)001

最近ここへの出没率が高い気がします(笑)

この日伺ったのは
かき小屋 名古屋 さん。
かき小屋(2)003

美味しい牡蠣をいただける
立ち呑みスタイルのお店です。

前回おいしくて楽しかったので
総勢4名での再訪です。

若き大将がちゃんと
覚えていてくれて嬉しいな♪


まずは
八海山 400円
かき小屋(2)005


同行者はかわいく
レモンチューハイ
かき小屋(2)006

では乾杯!
いっぱい食べますよ~♪


お通し
かき小屋(2)007

お通しから牡蠣!
オイルにつかった牡蠣は美味!

かき小屋(2)008

かき小屋(2)009

メニューはいたってシンプル。
牡蠣中心とつまみが少し。


まずはこれを
食べないと始まりません!

生牡蠣 1ケ390円(税抜)
かき小屋(2)010

北海道厚岸産の牡蠣。
ミルキーで甘い♪
少したらしたレモンが
さらに甘みをひきだしておいしい(^^)


もちろん
ガンガン焼き 大  1800円 も注文!
かき小屋(2)012

大粒の牡蠣がゴロゴロっと6ケ。


かき小屋(2)013

軍手とビニル手袋をつけて
自分で殻をむきます。


かき小屋(2)014

はい!
綺麗にむけました♪

旨味がぎゅっと凝縮されて
生牡蠣とはまた違ったおいしさ♪



八海山おかわり! 

かき小屋(2)015

写真撮っていたら
なみなみ注いでくれた(笑)



ホタテ
かき小屋(2)016

牡蠣の出汁から蒸したホタテ。
ホタテもおいしいけど
このスープがとてもおいしい♪


そして前回いただいて
気に入ったメニューをリクエスト。

かき小屋(2)017

がんがん焼きで出た
牡蠣の出汁と白菜をぐつぐつ煮てから

かき小屋(2)018

牡蠣の旨味が出まくりの
白菜ながら濃厚な旨味のスープ。
これはほんとうにおいしい♪



かき出汁の大根煮付け
かき小屋(2)022

これも柔らかくておいしかったな♪
基本、全て牡蠣の出汁を使っているので
はずれ料理がない気がしますね~。



かき小屋(2)021

なんか途中からいろいろ飲んだな~


かき小屋(2)019

ちょっとしたおつまみ。
箱からセルフでだしていただきます。



かき小屋(2)020

店長が一番飲んで欲しいのが
この店一番高いお酒の獺祭みたい。

誰か酔っ払いが
瓶ごと注文しないかな~って
言っていました(笑)

ちなみに6000円だったかな?
次回酔っぱらったら注文しちゃうかも(笑)

おいしい牡蠣を食べながら
若き大将とも楽しく話せて
楽しい一夜でした♪

ごちそうさまでした



かき小屋(2)004

TVの取材でTKOさんがきたそうです。
3/20放送予定ですって。
あまり混まない程度に流行ってほしいな(笑)

PS:ランチ営業はやめてしまったそうです。
  カキフライ食べてみたかったな~。
  夜やらないかな。

人気グルメブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ


かき小屋 名古屋
住所   :名古屋市中村区名駅4-22-8 駅前横町内
TEL :050-5785-7443
営業時間 :17:00~24:00
定休日 :無休

ジャンル : グルメ
テーマ : 名古屋のおいしいお店

かき小屋 名古屋

牡蠣祭りしてきました

11月に牡蠣専門店がオープンしたと聞いて
さっそく行ってきましたよ~

伺ったのは
名古屋市中村区名古屋駅近くにある
駅前横町。
DSC04126_edited-1.jpg

人気店ビストロ横町や
昔ながらのスナックなどが軒を連ねる
歴史ある横町です。

そんな横町の
一角にできたお店が
かき小屋 名古屋 さん。
DSC04127_edited-1.jpg

カウンターだけの小さな店内。
最近流行りの立ち飲みのお店です。


まずは生ビールを注文します。

「セルフでお願いしま~す♪」

セルフなんですね~。
でも自動サーバーじゃない(笑)
上手くつげるかな~。

DSC04129_edited-1.jpg

わ~い
横にいた常連さんがついでくれた♪


DSC04130_edited-1.jpg

ありがとう♪
いただきます!


お通し
DSC04132_edited-1.jpg

お通しから牡蠣が入ってる♪


DSC04148_edited-1.jpg

メニューは非常にシンプル。
ほぼ牡蠣ばかり!

メニューをシンプルにして
大将一人で切り盛りして
牡蠣の価格を抑えてあるんですね~。


ではさっそく牡蠣をいただきます!

生牡蠣 1ケ390円(税抜)
DSC04135_edited-1.jpg

北海道厚岸産の牡蠣。
大粒でぷりんぷりん♪
顔を近づけると磯の香りがします。

DSC04136_edited-1.jpg

ちゅるり~♪
とてもクリーミー。
これはとてもおいしいです♪


これは日本酒が合いそう♪

八海山 400円をいただきましょう。
DSC04137_edited-1.jpg



もうひとつの名物
ガンガン焼き 大  1800円
DSC04140_edited-1.jpg

大粒の牡蠣を6ケ蒸しあげます。


DSC04142_edited-1.jpg

蒸してあっても
身がぷるんぷるんです♪
ギュッと旨味がつまっています。

冷凍牡蠣を使用しないで
つくるこだわりの一品。

これ日本酒すすみますね♪



牡蠣の佃煮 300円
DSC04144_edited-1.jpg

気になったので注文。

濃厚な旨味!
日本酒のアテにもいいけど
ごはんにあいそう♪



DSC04146_edited-1.jpg

がんがん焼きで出た
牡蠣の出汁からつくった白菜のスープ。

何の味付けもしていないそうですが
ものすごい牡蠣の旨味♪
これまた食べたいな~



DSC04147_edited-1.jpg

最後に生牡蠣追加!



駅前横町にまた
新しくいいお店が出来ましたね♪

それにしても店長が若い!
まだ20代前半だそうです。
話も面白くしっかりしてるな~。
少しは見習わなくちゃ(笑)

駅前横町のはしごツアーもしてみたいな♪

ごちそうさまでした


人気グルメブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ



かき小屋 名古屋
住所   :名古屋市中村区名駅4-22-8 駅前横町内
TEL :050-5785-7443
営業時間 :17:00~24:00 ※ランチもはじめたそうです
定休日 :無休

ジャンル : グルメ
テーマ : 名古屋のおいしいお店