fc2ブログ

チャラblog

~名古屋のランチや食べ飲み歩きグルメブログです♪~
カテゴリー  [  杉むら(貝) ]

杉むら

女子大の年季の入ったビルに
本日のお目当てのお店があります。

DSC01398_edited-1.jpg

お姉さんがいるお店しかなさそう(笑)
それにしても古いビルです。
お化けでそう


DSC01399_edited-1.jpg

伺ったのは杉むらさん。
新鮮な貝を中心に鮮魚や日本酒を楽しめるお店です。

同行した方は20年ぶりに来たそうです。
かなりの老舗なんですね~。


DSC01400_edited-1.jpg

カウンターに座ってまずはビールを。
日本酒がおすすめなんでしょうけど
この暑さにはビールが一番



DSC01420_edited-1.jpg

カウンターを見上げると
タコの形の照明になっています。
かわいい


カウンター越しにはガラスケースの中に
貝が勢ぞろいしています。
まずは岩ガキをいただいちゃいましょう。
せっかくなので産地の違うものを食べ比べ。



鳥取県産カキ
DSC01404_edited-1.jpg


京都産カキ
DSC01405_edited-1.jpg

どちらも見たことがないぐらい大きくて立派!
きちんとカットしてあるので食べやすいのもいいです。

味の違い…よくわかりませんがおいしかったです(笑)
やっぱり貧乏舌ですねぇ



DSC01408_edited-1.jpg

貝にあわせて女将さんお勧めの日本酒をいただきました。
スパークリングワインみたいです




燻製の盛り合わせ
DSC01406_edited-1.jpg

10種類ある燻製。
これがどれも美味!
貝類あり、鶏肉類あり、チーズありとバラエティー豊か。

燻製にすると旨味が増すんですね~。
日本酒にどれもぴったりです



ぎんなん
DSC01413_edited-1.jpg

ぎんなん大好き
これだけで日本酒のアテになります。

店員さんオススメはぎんなんを
日本酒にちょっとつけて食べると更においしいらしいですよ。
次回やってみようっと。




DSC01409_edited-1.jpg

日本酒のおかわり。
三重県の純米酒「はなぶさ」
日本酒のラインナップがすごいです。
好きな人にはたまらないと思います。



水なす
DSC01414_edited-1.jpg

女将さんにすすめられたので注文したら
結構なボリュームでした。

でもほとんど水分ですものね。
暑い日だったのでペロリと完食




黒むつ煮つけ
DSC01412_edited-1.jpg

これが今日一番のヒット!
濃い目の煮汁で煮てあるからでしょうか
味もしっかり染み込んでいます。
身は繊細でふわふわ
これは絶対また食べたいです。



DSC01419_edited-1.jpg

最後は女将さんが大好きだという
日本酒をいただきました。



しじみ雑炊
DSC01421_edited-1.jpg

これも女将さんおすすめ。
とっても優しい味でお腹がほっこりします。
でもお腹いっぱいで苦しい~



どのお料理もおいしかったです。
何よりも女将さんのインパクトが強かったです。
女将さんというよりスナックのママさん?
みたいなとってもフレンドリーな方でした。

苦手な方もいるかも知れませんが
私は大好きです

でも女将さんすすめ上手なので
次回来たときには上手く断らないといけないかな(笑)
他の貝もいろいろ食べてみたいな。

ごちそうさまでした!



人気ブログランキングへ


杉むら
住所   :名古屋市中区栄4-17-27 エンパイアビル 2F
TEL :052-241-2415
営業時間 :18:00~23:00(L.O.22:30)
定休日 :日曜、祝日
HP   :http://sugimura-kai.com/

ジャンル : グルメ
テーマ : 名古屋のおいしいお店

[ 2014/05/21 08:30 ] 【栄】  杉むら(貝) | TB(-) | CM(0)