fc2ブログ

チャラblog

~名古屋のランチや食べ飲み歩きグルメブログです♪~
カテゴリー  [ ☆粥餐庁(お粥) ]

粥餐庁

お腹にやさし~いランチをしてきました

伺ったのは
名古屋市中区栄の地下街にあります
粥餐庁さんです。
粥餐庁008

「かゆさんちん」と呼ぶようです。
名前の通りにお粥の専門店です。

東山線の改札出てすぐの場所にあり
2年ほど前にオープンしてから
気になりつつもなかなか機会がなく
今回が初訪問です。


カウンターに座ってメニューを見ます。
粥餐庁002

粥餐庁001

風変わりなお粥がいっぱい!
ちょっと悩みますね~。


悩んだ末に注文したのがこちら。

トマトとあわせた
エビととろ~りチーズの赤いおかゆ 630円(税抜)

粥餐庁004

人気NO2の文字に惹かれました(笑)


粥餐庁005

名前の通りにエビとトマトが
入っていてリゾットのようですね~。

当然食べてみるとお粥なので
リゾットとは違い柔らかいです。


粥餐庁007

お米は玄米と白米をブレンド。
ダシは干貝柱、や昆布、生姜をくわえてあり
魚介の旨味を感じる優しい味付け♪


美味しいけど
ちょっと味付けが薄いと感じたので

粥餐庁003

岩塩を投入!
うん、味が引き締まって
こっちのほうがおいしい♪


お粥だけでは物足りないので
ハーフ麺セット +334円(税抜) も注文。

蒸し鶏ときのこのサンラー麺
粥餐庁006

麺の種類は選べません。

お粥と違って結構辛い!
辛味と酸味が混ざり合って
なかなか刺激的な味です。
結構好きかも(^^)




お粥はとっても優しい味付けで
お腹にやさしかった~♪

サンラー麺おいしかったけど
お粥と一緒に食べるとお粥の味が
完全にぼけちゃうのでどうなんでしょう?

ボリュームが物足りないので
ハーフ麺にしましたけど
1000円超えちゃいました(*^_^*)

体調悪いときに
お粥単品注文でまたこようと思います。

ごちそうさまでした


人気グルメブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ


粥餐庁 栄森の地下街店
住所   :名古屋市中区栄3-5-12 栄森の地下街
TEL :052-265-6120
営業時間 :10:00~21:00 (土日祝は9:00~)
定休日 :無休
HP :http://www.ghf.co.jp/

ジャンル : グルメ
テーマ : 名古屋のおいしいお店

[ 2016/02/25 07:28 ] 【栄】 ☆粥餐庁(お粥) | TB(-) | CM(0)