8月27日にオープンした
串カツ田中 錦橋店 さんでたっぷり串カツを堪能してきました


お店は錦通り沿いの錦橋のすぐ横。
国際センターか伏見が近いのかな?
大きな看板がとっても目立っています。
大阪が本店のこちらのお店。
名古屋では金山に続いて2店舗目だそうです。
お腹をすかせてきたのに
オープン初日に来たのでやっぱり満席

せっかくなので待ちますよ~。
お腹を空かせればさらにおいしくいただけるはず


外ではオープンイベントのチンドン屋の
お姉さん達が賑やかに盛り上げています。
こんなところも大阪っぽい

30分ほど待ってやっと入れました


まずはトリビー

この日はオープンイベントでビールが190円。
わーいわーい

普段でも390円とリーズナブルな価格設定です。
お店も混んでいるので気になる串を一気に注文しちゃえ~。

第一弾が出来上がり

まずは
串カツ豚 

これを2度づけ禁止のオリジナルソースに
ドボットつけていただきます。
なかなか楽しい

ちなみに2度づけしたら罰金1000円。
気をつけましょうね。

オリジナルソースは少し甘め。
辛いのを食べたいときは
激辛ソースがテーブルに置いてあります。
串カツ牛
レンコン
紅ショウガ
大阪ではポピュラーな串。
名古屋ではショウガの串揚げは食べたことあるけど
紅ショウガを串揚げって面白いです。
串まで真っ赤なのが食欲をなくす人もいるかも?
ホッピーの黒
黒ビールみたいな味。
もち
これも変わり種。
アスパラ
大きな1本もののアスパラ。
ちょっと柔らかいけどおいしい
しいたけ
キス
鮪の尾の身
みずあめサワー
とっても甘いけど生姜の後味がする
不思議なドリンク。
結構好きです
レバカツ
レバー大好き
ししゃも
煮玉子
葱まみれチー平焼き
滞在時間は1時間ちょっと。
よく食べて飲みました

串のお値段も100~200円とリーズナブル。
この日のお会計も1人2000円代とお財布に優しい。
店内はワイワイととっても賑やか。
サラリーマンの方が好みそうなお店です。
中年男性率が非常に高いので、
タバコが苦手な方は向かないかもしれませんね。
この日は串ばかり食べましたが
肉吸いや、かすうどんなどの
大阪名物もメニューにあったので
次回は食べてみたいな

ごちそうさまでした
名古屋グルメブログランキングに参加しています



今日は何位になったかな~
応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ串カツ田中 錦橋店住所 :
名古屋市 中村区名駅5-23-2 TEL :052-581-0058
営業時間 :平日 17:00~2:00
土日祝 16:00~2:00
定休日 :不定休
HP :
http://kushi-tanaka.com/
ジャンル : グルメ
テーマ : 名古屋のおいしいお店