fc2ブログ

チャラblog

~名古屋のランチや食べ飲み歩きグルメブログです♪~
カテゴリー  [  海の日(日本酒と魚) ]

海の日

絶品なお魚料理と日本酒を楽しんできました

伺ったのは
名古屋市中区栄にあります
海の日 さんです。
海の日(3)001

大将こだわりの絶品熟成刺身や
日本酒を楽しめるお店です。

前回の鍋があまりにも美味しすぎたので
その場でこの日の分を予約しておいたんです♪

海の日(3)003

今回は総勢6名です。
かんぱ~い!


人気メニューベスト10です。
海の日(3)002

さぁ、なに食べようかな~♪


イカの沖漬
海の日(3)004

うまっ!!
これは日本酒でしょ!


海の日(3)016

さっそく八海山の搾りたて原酒を!

醸造してから数カ月寝かせた八海山。
これ前回飲んだ時にめちゃくちゃ美味しかったんです!

取り置きしてもらってこの日まで
さらに寝かせておいてもらう約束をしておいたんです♪

一升瓶なんて全部空けちゃいますよ~♪


熟成魚の盛り合わせ!

海の日(3)005

魚によって寝かせる日数や
管理する温度を変えるこだわりのお刺身です。


海の日(3)009

こちらは石川県産のアラ。

皮の表面を軽く炙ってあります。
白身魚とは思えない味わいの濃さ!


鯛はさっと湯引きしてあり
旨味を閉じ込めてありあま~い!

鳥取県産のサバは脂ばノリノリ♪


海の日(3)007

海の日(3)006

シャケと本マグロは
ねっとりとした舌触り!
おいしいよ~♪


そして一番びっくりしたのがコレ!

海の日(3)008

岡山県産のマナガツオ!

味の薄い順に食べてほしいのでと
これを最後に食べるようにすすめられたんです。

正直、本マグロが最後じゃないの?

・・・なんて思っていた素人考えがあっという間に吹き飛びました。
濃厚な旨味がはんぱなくてめちゃくちゃ美味しい!




お次は鯵フライ!

海の日(3)012

そんなに鯵フライって好きじゃないけど
ここの鯵だとどんな感じかな~と注文。

身が分厚くふっくらしていて
これもとっても美味しい!

美味しい素材を使うと
食べず嫌いが治ったりするの分かる気がします。


海の日(3)013

おつまみにタコの唐揚げ。
プリッとジューシー♪


そして本日のメインは鱧鍋!
夏の季節ものです。

海の日(3)014

まずはスープ!

大量の玉ねぎに鱧の頭や骨を
4時間煮込んでダシをとった絶品スープ!


海の日(3)017

そこに豆腐やエリンギなどを入れてぐつぐつ♪


海の日(3)015

そこに大量の鱧~!!
驚きのボリューム!!

この日入った巨大な鱧を
一匹丸々捌いていただきました。

本当は8名分以上あるそうですが
気前のいい大将が全部くれました~♪


ではさっそくシャブシャブしちゃいます!

海の日(3)019

鱧の表面は皮を炙ってあります。
まずは、炙っていないほうを
下にして鍋に投入します。

海の日(3)018

裏返して華が開いたら
いただきま~す!
ポン酢につけてパクリ!

ヤパイ!
めちゃくちゃ美味しい♪

初夏の鱧にもかかわらず
この脂のノリぐあいはんぱないです!

海の日(3)020

こんなに食べられるか心配でしたが
皆でガツガツ食べたらあっという間に完食!


そして鍋の〆といえば雑炊!

海の日(3)021

海の日(3)022

鱧の味がしみ込んだ
絶品スープでつくった雑炊は間違いないおいしさ!

鱧に合わせて
日本酒の一升瓶ももちろん空っぽ♪



この日もめっちゃ楽しかったです!

魚系を食べるなら絶対オススメのお店です♪
次回は9月ぐらいに松茸と魚の鍋会かな~。

ごちそうさでした



人気グルメブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ


海の日
住所   :名古屋市中区栄4-15-14 栄ハイホーム1F
TEL :052-265-5262
営業時間 :平日 17:00~24:00
       土・祝 17:30~23:30
定休日 :日曜日

ジャンル : グルメ
テーマ : 名古屋のおいしいお店

[ 2016/08/19 07:18 ] 【栄】  海の日(日本酒と魚) | TB(-) | CM(2)

海の日

おいしい刺身と
お鍋を食べてきました

伺ったのは
名古屋市中区栄にあります
海の日 さんです。
海の日(2)001

こだわりのお魚と
日本酒がいただけるお店です。

今回は4名で
鍋を目当てにやってきました♪
楽しみだな~。


海の日(2)002

まずはビールで乾杯!
おつかれさまです♪


海の日(2)003

前回もいただいたざる豆腐。
おいしかったので今回も注文。

ダシと塩があり
どちらをつけてもおいしい♪

何もつけなくても
しっかりとした豆腐の甘みを感じます。



海の日(2)004

そして
熟成魚のお刺身盛り合わせ!

売り切れないように
予約の時点でお願いしておきました。

手前から時計周りに
ハタ、真鯛、カンパチ、
太刀魚、鯖、金目鯛、マグロ。

ちゃんと
味が薄い順に並べてあります。
大将いわく順番とっても大事だそうです。

愛知産の真鯛は皮を湯引きしてあり
醤油ではなくてお塩でいただくと
甘みが増幅しておいしい!


そして一番感動したのがコレ!

海の日(2)005

天然の金目鯛!

なにこれっていうほどの
旨みと上品な甘さ!

これだけを食べに
またきたいと思える美味しさです♪



日本酒は飲める量を
あらかじめ大将にお伝えすると
オススメをいただけます。

海の日(2)006

まずは島根の合山。
さらりとしていて香りが上品♪



そして今回のお目当ての鍋登場!

海の日(2)008

まずは野菜を
ぐつぐつ煮込みます。


メインはコレ!

海の日(2)007

富山のホタルイカと
真鯛のしゃぶしゃぶ鍋!


海の日(2)009

海の日(2)010

そのまま食べてもおいしそ~♪



海の日(2)011

さっそく真鯛を鍋に入れます。
少し色がついたら食べごろ♪


海の日(2)012

たっぷりの野菜をくるんで
いただきま~す!

おいしい!
真鯛はもちろんだけど
この野菜がとってもおいしい♪

野菜自体がおいしいのか?
ダシがおいしいのか?
おいしければどっちでもいいや(笑)



お次はホタルイカ!

海の日(2)014

こちらは鍋をくぐらせると
身がぷくっと膨らんだら食べごろ。

鍋に入れすぎると破裂して
味噌が飛び出るので注意です。


海の日(2)015

中につまった味噌が濃厚で
とってもおいしいです♪


途中で大将が
裏ワザを教えてくれました。

海の日(2)013

ホタルイカをお箸で破って
中の味噌をポン酢に混ぜちゃいます。

こうすると
お野菜だけ食べても
味噌の濃厚な旨みを味わえて
めちゃくちゃおいしいです♪



海の日(2)016

お次の日本酒がきました。
鍋が日本酒に合いすぎて
ピッチがあがります♪


おいしくてあっという間に
真鯛とホタルイカを完食!

すると大将がまたまた
「特別メニューがあるよ♪」
と気になる発言。

もちろんいただきます!


海の日(2)017

なんと
中トロと大トロのしゃぶしゃぶ!

このまま食べたいぐらいの
美味しそうなトロ。

鍋に入れちゃうなんて贅沢だね~
って皆で話しているとと大将から名言が。

「外食は贅沢するもんだよ」

なるほど~と妙に全員納得して
いただくことにしました(笑)


海の日(2)019

中トロ♪


海の日(2)018

大トロ♪

どちらも脂のりまくりで
濃厚な味わいです。

特に2週間熟成させた中トロは
旨みがすごくてびっくり!

先ほどのホタルイカの味噌を入れた
ポン酢とこれまた合うこと!

とっても贅沢な
しゃぶしゃぶを堪能できました♪



海の日(2)021

そしてお次の日本酒は
大将が仕入れたラベルがない稀少なお酒。

これが
とてもおいしかったんです♪
メジャーな銘柄以外でも
おいしい日本酒ってたくさんあるんですね。


海の日(2)022

〆は雑炊!


海の日(2)023

この美味しさ間違いなし!



海の日(2)020

最後にいたいたのは八海山。
好きな銘柄ですがこの八海山
美味しさが全然違う!

ものすごくまろやかで
コクがあってめちゃくちゃおいしい♪

大将に聞くと
12ヶ月寝かせてあるそうです。

あまりに美味しかったので
次回の予約をして抑えてもらいました♪
また飲みたい!



刺身は美味しいの知っていましたが
鍋はもっと気に入っちゃいました。

次回は7月にハモ鍋を予約。
季節ごとにいろんな鍋をいただきたいな♪

ごちそうさまでした


人気グルメブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ


海の日
住所   :名古屋市中区栄4-15-14 栄ハイホーム1F
TEL :052-265-5262
営業時間 :平日 17:00~24:00
     土・祝 17:30~23:30
定休日 :日曜日

ジャンル : グルメ
テーマ : 名古屋のおいしいお店

[ 2016/06/09 07:16 ] 【栄】  海の日(日本酒と魚) | TB(-) | CM(0)

海の日

おいしい日本酒と
お魚を楽しんできました

伺ったのは
名古屋市中区栄にあります
海の日 さんです。
海の日010

お店の雰囲気は居酒屋さん風。
でもお酒の豊富さとお魚のおいしさに
びっくりするお店なんです♪


まずは三重錦
海の日003

かんぱ~い!

海の日002



竹の子の刺身
海の日004

竹の子の刺身!?
生で食べられるものなのかな?

食べてみるとエグミがまったくない!
むしろ甘みがあります。
とっても柔らかくておいしいです♪

竹の子って光合成すると
エグミがでるって聞いたことあるので
地面から出ていない時点で収穫するのかな?



そして
海の日さんといえばお刺身!

盛り合わせを
2人前お願いしました♪

海の日005

マハタ、真鯛、鰆、
鯖、マグロ、金目鯛♪

全て手間暇かけて
熟成させてあります。

どれも悶絶するおいしさ!
天然の金目鯛はあま~い♪

海の日006

〆鯖の旨味もすごい!
銚子のマグロもねっとりと濃厚♪

熟成した魚ってこんなに
おいしいって教えてくれて感謝(^^)



汲み上げ ざる豆腐
海の日009

こちらも人気メニュー。
滑らかでいてとても濃厚♪

オープン以来人気があるのも
納得ですね~。


この日は
2件目だったのでここまで。

大将から鍋が超おすすめとうかがったので
次回は1件目から鍋に決定!

栄のお店で
一番お魚がおいしいと思います(^^)

ごちそうさまでした



人気グルメブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ


海の日
住所   :名古屋市中区栄4-15-14 栄ハイホーム1F
TEL :052-265-5262
営業時間 :平日 17:00~24:00
       土・祝 17:30~23:30
定休日 :日曜日

ジャンル : グルメ
テーマ : 名古屋のおいしいお店

[ 2016/05/10 07:04 ] 【栄】  海の日(日本酒と魚) | TB(-) | CM(0)