fc2ブログ

チャラblog

~名古屋のランチや食べ飲み歩きグルメブログです♪~

クッチーナ イタリアーナ ガッルーラ -Cucina Italiana Gallura-

やっぱり素敵なイタリアンですね

伺ったのは
名古屋市昭和区八事日赤にあります
「クッチーナ イタリアーナ ガッルーラ -Cucina Italiana Gallura-」さんです。
ガッルーラ002

説明の必要がないほどの
名古屋を代表するイタリアン♪

予約困難なこともあり足が遠のいていましたが
数年ぶりに伺うことが出来ました(^^)

続きを読む

ジャンル : グルメ
テーマ : 名古屋のおいしいお店

クッチーナ イタリアーナ ガッルーラ

名古屋のイタリアンの名店に行ってきました

伺ったのは
名古屋市昭和区八事日赤駅近くにあります
クッチーナ イタリアーナ ガッルーラさんです。
ガッルーラ本店001

もはや説明のいらないほどの
名古屋の超有名&人気店。

最近では
大名古屋ビルヂングにできた2号店の
トラットリア フラテッリ ガッルーラ
話題になっていますね~♪

こちらに伺うのは約3年ぶり。
予約とれないしね…。
楽しみだな~♪


ガッルーラ本店002

まずは泡でかんぱ~い!

先日フラテッリさんにご一緒した
お友達達を中心に伺いました。
味や雰囲気を比べちゃいましょう♪

コースは11,000円の
コースをお願いしました。
わくわく♪


雲丹とアオリイカと
ジェノヴェーゼの冷製フェデリーニ

ガッルーラ本店004

いきなり心奪われる一品!

まろやかで酸味のある
トマトのガスパチョと
フェデリーニの味がよく合う♪
おいしいな~(^^)


フォカッチャ
ガッルーラ本店005

おいしいんですよね~♪



師崎産「平貝」と
宇和島産タロッコオレンジと魚介のサラダ

ガッルーラ本店007

なんか凄い豪華なのがきました!

シャコ、海老、タコ、剣先イカ、鳥貝など
新鮮でおいしい魚介類満載!

サラダというよりも
お造り盛り合わせですね♪
 
タイラギの殻を使った
お皿もとってもお洒落~♪

ガッルーラ本店008

魚介の他にも
「うど」など普段あまり口にしない
食材もあって楽しいです♪


ガッルーラ本店006

お次は
きりっとした白ワインを♪

こういったお店にきたら
ソムリエさんとワインに詳しい
お友達に基本おまかせ~(笑)


ここまでアンティパスト。
ここからは前菜、メインなど選択していきます。

せっかくきたのでいろいろ食べたい!
5名できたので5品注文して
少しずつシェアしましょう♪


フレッシュフォアグラとマンゴー
ガッルーラ本店013

ガッルーラさんのスペシャリテ!
これは絶対外せない一品。

桜の木で軽く燻したファオグラは
めっちゃ滑らかで濃厚!
おいしい、おいしすぎます♪

脇に添えられた
レアの鴨胸肉もおいしいです♪

フラテッリさんのフォアグラのほうが
もっとあっさりしていた気がします。
わざと味を変えているのかな?

個人的には
こちらのお店のフォアグラが好き♪



愛知県産「ヤングコーン」と生ハム 花のサラダ
ガッルーラ本店011

皮のままでてきた
とっても柔らかいヤングコーン♪

生ハムでくるんでいただくと
ハムの塩気と絡み合っておいしいです♪

ガッルーラ本店019

柔らかいヤングコーンの皮を
めくっておつまみに。

これが何気にすごくおいしくて
とってもいいアテになります♪


師崎産「あいなめ」の炙りとグレープフルーツ
 アスパラソバージュ添え

ガッルーラ本店012

白身の高級魚のあいなめ。
片面を軽く炙ってあります。

柑橘系のソースが
味をひきしめています♪


師崎産「真あじ」と
夏野菜のカポナータのブルスケッタ

ガッルーラ本店014

一口サイズでかわいい一品。

ガッルーラ本店015

ブルスケッタに生魚を
合わせるの初めてみました。



師崎産「天然すずき」と
信州産グリーンアスパラガスのカルパッチョ

ガッルーラ本店009

熟成されたバルサミコソースで
普通のカルパッチョと大分イメージ変わります。
どれもおいしいな~♪


玉ねぎのフォカッチャ
ガッルーラ本店016

もはや玉ねぎフォカッチャも
ガッルーラさんの名物の一つ。
ファンの方も多いと思います。

とってもおいしいので
食べすぎ注意です(笑)


ガッルーラ本店017

南イタリアのワイン。
料理がおいしいとワインもすすみます♪


お次はパスタ!

イカ墨を練りこんだタリオリーニ
ガッルーラ本店022

からすみたっぷりの贅沢パスタ!
イカ墨とからすみで濃厚な味に
さっぱりしたアスパラがいいアクセント♪



手長海老とピスタチオのリゾット
ガッルーラ本店020

海老の風味と味わいがガツンときます!
これもっと食べたいな♪


「タリアテッレ」
宮崎県産ゴールドラッシュとうもろこし
豊橋産あいち鴨もも肉のラグーとゴルゴンゾーラ

ガッルーラ本店021

このパスタめちゃうま!!

もっちりしたタリアテッレ自体もおいしいですが
とうもろこしのインパクトがすごい!
とにかくめっちゃ甘~い♪

通常は脇役のとうもろこしですが
これはパスタ自体や鴨もも肉のラグーに
負けない存在感です♪



ガッルーラ本店018

お次はメインなので
北イタリアの山のワイン♪



香川県産オリーブ牛の赤身肉の炭火焼き
ガッルーラ本店023

お肉の周りには
いろんな薬味がいっぱい♪
お皿も素敵ですね~。


ガッルーラ本店024

もう見たまんま。
説明のいらないおいしさ!

肉の脂身がとても上品♪
シンプルに塩が一番いいな~。



師崎産「天然すずき」のインパデッラ
ガッルーラ本店027

これも素敵な器♪


ガッルーラ本店028

キュウリや大葉をもちいた
ソースがとてもおいしいです♪



岡崎おうはん(胸肉・もも)と手羽のスピエード
ガッルーラ本店025

串焼きにしてあるので
中まで均一に火が通っています♪
このままかぶりつきたい(笑)



高田勝さんの今帰仁アグー (+1000円)
ガッルーラ本店032

希少なブランド豚のロースと腕の部位。
脇には島人参のローストが添えられています。


ガッルーラ本店033

うっすら綺麗なピンク色♪
肉自体がとっても甘くておいしかった♪



お次はデザート!

エスプレッソのカタラーナ
愛知牧場のミルクのジェラーと共に

ガッルーラ本店035

中からはとろ~り濃厚チョコ!
コーヒーによく合います♪



ココナッツのパンナコッタと
パイナップルのカルパッチョ

ガッルーラ本店036


フランス産ヴァローナチョコレートのトルティーノ
クリームチーズのジェラート

ガッルーラ本店034



コーヒー
ガッルーラ本店038

コーヒーは風味や
濃さの違う4種類が用意されています。


小菓子
ガッルーラ本店040

最後まで見た目も楽しめます♪



ガッルーラ本店041

この日飲んだワイン達♪



やっぱり素敵でした!
味・雰囲気・接客の全てにおいて
高レベルでバランスがいいな~♪

いろんな料理を注文すると
これはイマイチだな~って思う料理が
あるものですがガッルーラさんは
はずれがない気がします。

正直、数年ぶりに伺うと
以前ほどのインパクトがないお店が多い中
こちらは常に大満足できる数少ないお店。

欠点といえば
人気すぎて予約がとれないことぐらい(笑)

半年に1回ぐらいきたいな~。
がんばって予約しよう!

カジュアルなフラテッリとはまた違う
本店の雰囲気をまた味わいたいです♪


ご一緒した皆様ありがとうございました!
予約ありがとうね(^^)

ごちそうさまでした



人気グルメブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ


クッチーナ イタリアーナ ガッルーラ -Cucina Italiana Gallura-
住所   :名古屋市昭和区山里町70-2 山手アベニュー2F
TEL :052-680-7889
営業時間 :火~土 11:30~13:30(L.O) 18:00~21:30(L.O)
第1月曜日の翌日火曜日のランチタイムのみお休み
月曜日はディナーのみ
定休日 :日曜日・第1、第3月曜日
第1月曜日の翌日火曜日のランチタイム
HP :http://www.gallura.jp/

ジャンル : グルメ
テーマ : 名古屋のおいしいお店