fc2ブログ

チャラblog

~名古屋のランチや食べ飲み歩きグルメブログです♪~
カテゴリー  [  凡才(ワイン&おでん) ]

凡才 -BON-SAI-

この日は円頓寺商店街にやってきました

凡才001

新旧のお店が入り混じった魅力のある商店街です♪

この日3軒目に伺ったのは
凡才 さんです。
凡才003

円頓寺商店街の末端に
2016年2月にオープンしたお店です。

凡才004

カジュアルで明るい店内。
マスターの1オペです。

ワイン、串揚げ、おでんを楽しめるお店のようです♪


凡才005

グラスワインの種類が豊富ですね~♪
基本的に日本のワインがメインのようです。

3種飲み比べがあるのでこれにしよっと♪


3種飲み比べ 1100円
凡才006

・タケダワイナリー 甲州(山形)
・天然ワイン醸造 天然葡萄酒(岐阜)
・カタシモワインフード 
 キングセルビー柏原ワイン(大阪)

白1杯に赤2杯。
料理にあわせていただきましょう♪

日本のワインもおいしいですね(^^)


凡才007

同行者は白2杯、赤1杯。


おでん 大根 120円
凡才008

真っ黒な味噌おでん!

凡才009

箸で簡単に切れるほどやわらか~い♪
中までしっかり染み込んでいますね!

食べてみると意外にもあっさり。

ワインの風味を邪魔しないような
味付けなのかもしれないですね♪


凡才010

テーブルに置いてある一味をかけると
劇的に好みの美味しさに変身!


凡才015

あまりに美味しいので
残った味噌に一味を入れて
バケットつけていただきましたよ~(^^)


もちチーズ 190円
凡才013

もちの中にチーズを入れた創作おでん。


串揚げ インゲン 100円
凡才011

カリッと揚げたて♪
リーズナブルですね~。


パテ・ド 円頓寺 790円
凡才012

名前に惹かれて注文(笑)

円頓寺商店街にある
老舗肉屋「丸小」さんのお肉でつくったパテ。

肉肉しくて美味しいパテでした♪



料理も美味しいし
リーズナブルでいいお店ですね♪

ちょうどマスターがカレーうどんをつくっていて
匂いが美味しそうで美味しそうで・・・
食べたくなるのを抑えるの必死でした(笑)

次回はカレーうどん食べたいな♪

ごちそうさまでした!


凡才002

商店街も静まりかえってきました。

さぁ、〆の1軒に行きますか!

人気グルメブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ


凡才 -BON-SAI-
住所   :名古屋市西区那古野1-21-21
TEL :052-551-8031
営業時間 :17:00~3:00
定休日 :無休

ジャンル : グルメ
テーマ : 名古屋のおいしいお店