おいしい浜松餃子を食べてきました

伺ったのは
名古屋市中村区柳橋にあります
濱松たんとさんです。

おいしい浜松餃子をいただけると噂を聞き
お友達4人でやってきましたよ♪
2015年11月オープン。
お店の「たんと」は
「たんと食べな」 のたんとだそうです。
浜松に4店舗ほどあるようです。
名古屋初出店のお店なので楽しみ~♪

店内の雰囲気は大衆居酒屋さん。
ふらっと入りやすいですね♪
店員さんも活気があり
飲む前からテンションあがってきましたよ♪
アサヒスーパードライ 生中 500円
三ケ日みかんサワー 480円
1名遅刻なのでまずは3名でかんぱ~い!
三ケ日みかんサワー、
爽やかな甘みでおいしいです♪
お通し
黒はんぺん!
静岡おでんで有名ですよね~。
お通しから静岡名物をいただけて嬉しいな♪
たんとサラダ 580円
レタス、玉ねぎ、かいわれ、
トマト、ヤングコーン、りんご…
10種類もの野菜が入っています!
たくさんの種類の野菜が採れて嬉しい♪
シャキシャキした野菜の中に
焦がしベーコンが入っていて
とってもいいアクセントになっています(^^)
ボリュームもたっぷりで
これはお得なサラダですね~♪
さぁ!浜松といえば餃子を食べないと
はじまりませんよね~♪
たんと餃子 14ケ 800円
浜松餃子といえば円状に焼いた餃子!
ご縁(円)焼きと呼ぶそうです♪

とても綺麗なキツネ色の焼き目に
パリッと薄く焼かれた羽根♪
花びらのような綺麗なビジュアルに
真ん中にはもやしがあるのも特徴です。
食べてみると
野菜の旨みたっぷりの味わい!
上品な甘みのある豚肉と
野菜とのバランスがとってもいいです♪
あっさりしていて
いっぱい食べられちゃいますね(^^)
キャベツのザクザクした食感と
羽根のパリパリした食感も楽しいです♪
弁天餃子 6ケ 500円
違う味わいというこちらの餃子も注文。

大きさはたんと餃子よりも
かなり大きめで食べ応えあります!
味わいは一言でいうと肉!
野菜の餡の比率がかなり少ないのか
こんなに肉肉しい餃子を食べたのは初めて♪
肉好きにおすすめですね(^^)
おっ!
やっと遅れていたお友達が合流です!

4名揃ったら、お店の方が全員に
ミニ枡に日本酒を入れて配ってくれます。
お店おすすめの乾杯の儀式があるそうです。
グループ最年長の人が
「やらまいか!」 と呼びかけて
残りのメンバーが
「おいしょ~!」 と盃を交わすんだそうです。
廻りのサラリーマンからも
威勢のいい掛け声が聞こえていたのはコレか~(^^)
では行きましょう!

「やらまいか!」
「おいしょ~!」
これ盛り上がっていいですね♪
しかもこの盃、お持ち帰りOK!
ちゃ~んと入れるビニール袋もくれました♪
全員揃ったので料理を追加!
濱松ホルモン(中) 480円
熱々の鉄板にのって登場!
ぷりぷりホルモンに
辛めの味噌ダレで焼いた味わいは
ビールにめっちゃ合います♪
生しらす刺身
新鮮な生しらす!
こういった居酒屋形態のお店で
美味しい生しらすをいただけるとは
思わなかったです(^^)
浜名湖あさりの酒蒸し(中) 600円
浜名湖海苔の出し巻き 480円
なんとも香りがいいです。
生の青海苔がたっぷり入っています♪

ふんわりと焼き上げた
美味しい出し巻きでした(^^)
おいしい餃子をつまみながら
楽しい雰囲気のお店で盛り上がりました♪
気軽に入れるいいお店ですね(^^)
餃子に使用する豚肉やキャベツは
地元浜松産のものを使用するこだわり。
名古屋にいながら
浜松の味わいを楽しめるのは嬉しいですね♪
帰り際にお店の
パンフレットをいただきました。

見ると演歌歌手??
こちらのオーナーが演歌歌手なんだそうです。
なかなかのイケメンです。
「遠州男唄濱松たんと」って
お店の名前の歌を歌っているようです。
そういえばお店の中で
演歌が流れていたのはこれか~(笑)
最後まで楽しいお店でした(^^)
ごちそうさまでした!
人気グルメブログランキング
に参加しています。
応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ濱松たんと 名駅柳橋店住所 :
名古屋市中村区名駅5-38-7TEL :052-561-1677
営業時間 :17:00~
定休日 :無休
ジャンル : グルメ
テーマ : 名古屋のおいしいお店