おいしい生馬肉を食べまくってきました

伺ったのは
名古屋市中村区名古屋駅近くにあります
馬肉と酒 生肉専家 TATE-GAMI 名駅店 さんです。


マルナカ食品センタービルのすぐ近くに
新しく出来た柳橋フードマーケットの6Fにあります。
こちらのお店、
以前に栄店にお邪魔して美味しかったんです♪
名古屋駅店がオープンしたと聞きつけ
さっそくお友達達とやってきました(^^)

ちょっとスケルトンの壁に囲まれた
半個室的なお部屋に通されました。
照明はシャンデリア、
内装などもとってもお洒落~な雰囲気のお店です(^^)
ザ・プレミアム・モルツ 580円
この日は4名での楽しい飲み会です♪
お友達二人がちょっと遅刻すると連絡があったので
待ち切れず2人で乾杯です♪

待っている間に
馬の部位のお勉強でもしましょう!
全員揃ってあたらめて乾杯です♪
超限定!幻のレバ刺し 1000円
ゴマ油をつけていただきます。

コクがあり濃厚な旨味!
クセもまったくなくおいし~い♪
牛肉では残念ながら
食べられなくなったレバ刺しですが
牛に負けない美味しさにびっくりです(^^)
あつあつ揚げだし豆腐
表面はカリカリ、中はふんわり!
かなり美味しい揚げだし豆腐です♪
味噌すき焼き
一人用の鍋がセットされます。
味噌だれたっぷりの鍋の中には
豆腐、ネギ、玉ねぎ、椎茸、
糸こんにゃくなど種類が豊富な野菜♪

馬肉が登場!
上ロース
上霜降り
どちらも美味しそう♪

このお肉を鍋の中でサッと熱を通して~

野菜と一緒に
玉子をたっぷりつけていただきます!
刺身でもいただける馬肉は
赤身を残した程度の火の入れ方で
とっても美味しくいただけます♪
牛肉とはまた違う
さっぱりした味わいが魅力です(^^)

ご飯が欲しくなったと、ごはん大注文!!
若い子はよく食べますね~♪
馬刺し盛り合わせ
上ロース、上霜降り、
カルビ、タテガミの豪華盛り合わせ♪

上ロースとタテガミを重ねていただけば
赤身の旨さにタテガミの脂の甘みが加わって
とってもおいしさです♪
美味しい馬刺し大好きです♪
馬ハラミ刺身
少しもっちりして柔らかい食感。
甘みとコクがありジューシー!
これめちゃくちゃ美味しいです♪
今日一、気にいったメニュー(^^)
寿司
どれも気になったので
人気ランキング5位までを2貫ずついただきました♪
生うにの肉巻き 一貫 710円
陸のお肉と海の幸ウニのコラボ!
この組み合わせ合いますよね♪
最近、お肉屋さんでも
たまに見かけるメニューです。

間違いない美味しさです(^^)
馬わさ軍艦 一貫 270円
タテガミ軍艦 一貫 250円
上霜降り 一貫 240円
上品な霜降りの甘み。
まるでトロのような歯触り♪
ホルモン稲荷 一貫 240円
味わいが濃くて、これビールに合います!
生搾りレモンサワー 480円
漬け込みレモンハイボール 520円
ビール飲みすぎたので休憩~。

辛麺って宮崎名物なんですね~。
辛麺 780円
辛さは中辛にしました。
醤油ベースのスープは唐辛子でほどよく辛く、
溶き玉子のマイルドさが旨辛を演出♪
弾力のある麺も美味しいです♪
辛麺っていいな~(^^)
そして本当の〆はここから!

溶き卵を味噌すき焼きの
残ったタレの中に投入します!

ぐつぐつ煮たてて~

さらに玉子を投入して
軽くかき混ぜちゃいます。

ここでどんぶりごはんが一人一杯登場!
一つだけやけにでかいです(笑)

玉子をどんぶりの上にかければ
特製玉子丼の完成です!
すき焼きで旨味をたっぷり吸いこんだ
味噌ダレをベースにつくったんですもん。
美味しいに決まってます♪
ふ~っ!
お腹いっぱい馬肉を堪能しました♪
馬肉のすき焼きや、お鮨など
普段では食べない方法で馬肉をいただけて楽しかった!
馬肉ってヘルシーなので
ガツガツ食べても全然胃もたれしませんね(^^)


外にはお洒落なテラス席もありました。
春先にここで飲み会やったらお洒落だろうな~♪
ヘルシーな馬肉にお洒落な店内、
女子受け間違いなしのお店と思います(^^)
ごちそうさまでした!
人気グルメブログランキング
に参加しています。
応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ馬肉と酒 生肉専家 TATE-GAMI 名駅店住所 :
名古屋市中村区名駅4-14-10 柳橋フードマーケット 6F
TEL :052-583-1788
営業時間 :17:00~0:00
定休日 :なし
ジャンル : グルメ
テーマ : 名古屋のおいしいお店