fc2ブログ

チャラblog

~名古屋のランチや食べ飲み歩きグルメブログです♪~

ビストロ ダイア -BISTRO DIA-

新生ダイアさんに行ってきました

伺ったのは
名古屋市中区葵にあります
ビストロ ダイア -BISTRO DIA- さんです。
ビストロダイア(2)001

グランドダイアのオープンに伴い
こちらのお店がリーズナブルに
リニューアルしたと聞いて行ってきました♪

シェフはもちろん違いますが
久し振りのダイアさん楽しみです(^^)


ビストロダイア(2)003

今回は一番リーズナブルな
5000円のコースを予約しておきました♪

プリフィックスコースなので
スープやメインは好みの料理をチョイス可能♪


生ビール
ビストロダイア(2)005

一杯目はやっぱりビール♪



カナダ産オマール海老のビスクスープ カプチーノ仕立て(+900円)
ビストロダイア(2)006

ビストロダイア(2)008

とても滑らかな口当たり♪
口の中がエビ一色になるような濃厚なスープ♪


鹿児島県種子島安納芋のポタージュ エシャロットフリット
ビストロダイア(2)011

こちらはさらにふわふわの口当たり♪
一口いただきましたが美味しかったです♪



ビストロダイア(2)009

ビストロダイア(2)010

バケットとレバーペースト♪



旬の食材の前菜盛り合わせ7品
ビストロダイア(2)020

綺麗ですね~♪


ヒラメのカルパッチョ
ビストロダイア(2)017


鰆のエスカペッシュ
ビストロダイア(2)015


鱧と松茸のフライ
ビストロダイア(2)016


カボチャのキッシュ チーズベーコン
ビストロダイア(2)018


パテドカンパーニュ
ビストロダイア(2)019


秋刀魚のコンフィ
ビストロダイア(2)014


燻製サーモン
ビストロダイア(2)013

どれも一口サイズなので色々楽しめました♪


ビストロダイア(2)023

お次はスパークリング♪



タスマニア産仔羊肩ロースの煮込み ナヴァラン クスクス添え
ビストロダイア(2)029

こういったお店のメインで煮込み料理って
なんだか珍しいなぁと思ってこちらに決定!


ビストロダイア(2)025

とても柔らかい仔羊に
ソースの味がしっかり染み込んでいます♪


ビストロダイア(2)030

ワキに添えられたクスクスとお肉と一緒にいただきます!
独特な食感がクセになりますよね~(^^)



北海道滝川産鴨胸肉のロティ ハスカップの甘酸っぱい赤ワインソース
ビストロダイア(2)028

お友達は鴨肉♪


ビストロダイア(2)033

当然赤ワイン♪


山形県産メローリッチ(洋なし)のキャラメリゼ チョコレートアイス添え
ビストロダイア(2)034


コーヒー
ビストロダイア(2)036



コースの値段も全く違うので
以前のお店とはまったく別と考えたほうがいいですね~。

プラス料金の料理を頼まずに
5000円ならありかなぁ~って感じです(^^)

女性のグループ客も多かったので
そういった利用の仕方ではいいかもしれませんね♪


久し振りにダイアさんの
雰囲気を楽しめたので楽しかったです♪

ランチがどんな感じが気になるので
機会があれば伺いたいです(^^)


ごちそうさまでした!


人気グルメブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします

人気ブログランキング


食べログ記事は⇒コチラ


ビストロ ダイア -BISTRO DIA-
住所   :名古屋市中区葵2丁目13-30 アマーレ葵1F
TEL :052-934-1011
営業時間 :11:30~14:00 18:00~23:00
定休日 :日曜日・第三月曜日
HP :http://bistrodia.com/

ジャンル : グルメ
テーマ : 名古屋のおいしいお店

ビストロ ダイア -BISTRO DIA-

大人気のお店でディナーしてきました

伺ったのは
名古屋市中区葵にあります
ビストロ ダイア -BISTRO DIA- さんです。
ダイア001

もはや説明する必要もないぐらいの
大人気店ですよね~。

ビストロと名前はついていますが
お料理もお値段もフレンチよりのお店です。

オープン当初に一度伺ったきり
なかなか訪問する機会がなかったんです。

なんか有名になりすぎてしまって
足が遠のいてしまって。。。
そういうことってありません?

そんなわけで久々のダイアさん!
せっかくなのでディナーに伺いました♪


ダイア002

本日のコースメニューです。

ディナーは7500円、12000円、25000円の3種類。
この日は真ん中のコースをいただきました♪

別途消費税とサービス料10%がかかります。


ダイア003

まずはスパークリングワインで乾杯です♪



愛知県豊田市佐久間養鶏場濃厚卵とイタリア産ポルチーニ茸のクリーム
ダイア004

なんて素敵なビジュアル♪


ダイア005

卵の殻を器にしてあり、
中には濃厚で滑らかな卵とポルチーニ茸のクリーム♪

ダイア009

卵とクリームをよく混ぜていただきます!
見た目だけでなく味もおいしいです♪

一品目から心奪われちゃいますね(^^)



スープ・サンジェルマン(グリーンピースのポタージュ)
 メープル・ベーコンのアイスクリーム添え

ダイア010

器が花びらの形をしていて可愛い♪
グリーンピースの緑がまるで花のようです(^^)


ダイア011

きめ細やかなスープを半分ほど飲むと


ダイア012

なんとスープの中に
アイスクリームを投入してくれるんです!

どんな味かと思いましたが
これがめちゃくちゃ美味しいんです♪


ダイア013

滑らかで上品なスープにベーコンの塩気、
そしてアイスクリームの冷たさに甘味。

ちょっと想像できない組み合わせですが
美味しくてびっくりしちゃいました(^^)


ダイア016

ダイア030

ワインはお料理に合わせて
ソムリエさんに完全におまかせです♪


ノルウェーサーモンの出来立て瞬間燻製
 半熟うずら卵 ビーツとアボカドのクリュディテ

ダイア019

とにかく見た目が美しい!


ダイア017

ソースや野菜での飾りつけが
とても繊細で細やかで美しいです♪

カウンターだったので水口シェフが
丁寧に仕事しているのも見れました(^^)

凄く手間をかけてつくられているのがよくわかって
食べて崩すのが勿体ないぐらい(^^;


ダイア020

とっても美味しいです♪



イタリア産ラブロー(仔兎)と鴨ファアグラのテリーヌ
ダイア021

綺麗に盛り付けられた野菜が美しいですね~♪


ダイア025

仔兎と鴨ファアグラのテリーヌを
ゼリー状のもので包んであります。

野菜の中で赤色がとっても映えますね~♪

テリーヌは濃厚で野性的な味わいと
滑らかで繊細な味わいを楽しめます(^^)


ダイア026

ミニトマトやニンジンの
盛り付け方がとってもかわいいです♪


ダイア024

ワインがすすみます♪



兵庫県産ホタルイカと佐賀県産ホワイトアスパラガス、
 長野県産グリーンアスパラガス ブール・ノワゼット

ダイア027

かわいい空豆型のお皿にのって登場!


ダイア028

2種類のアスパラガスの廻りには
空豆、ホタルイカが散りばめられています♪


ダイア029

アスパラガスはシャキシャキ!
ホタルイカとオリーブオイルをベースにした
ソースがめちゃくちゃ美味しいです(^^)



山口県萩産甘鯛の鱗焼き
 甘海老と香味野菜のビスクソース

ダイア031

お次はお魚さん♪


ダイア032

香ばしく表面を焼き上げた甘鯛は
パリパリの食感と旨みもたっぷり!

海老の風味豊かな濃厚なビスクソースは
美味しすぎてパンで全部拭って食べちゃいました(^^)



湧き水と温泉水を飲ませた北海道滝川産
 スノーホワイトチェリーバレー鴨のロースト オレンジソース

ダイア033


北海道産白糠産エゾシカの背ローストのロースト
 ローゼル風味の赤ワインソース

ダイア038

ダイア039

鴨もエゾシカも食べたかったので
一つずつ注文してシェアしました♪

お肉の味を食べ比べできて楽しいな~♪

少し酸味をきかせてオレンジソースが
鴨の美味しさをひきだしていて美味しかったなぁ(^^)


ダイア040

お肉にあわせてソムリエの方が
ハーフで2種類の赤ワインを用意してくれました♪

こういった気遣いって嬉しいです(^^)


愛知県産いちご紅ほっぺのヴァリエ
ダイア042


クラシカルな焼きたて濃厚フォンダン・ショコラ ココット仕立て
  蜂蜜のアイスと共に

ダイア045

ダイア046

熱々のフォンダン・ショコラの上に冷たいアイス♪


コーヒー/紅茶
ダイア047

ダイア048

最後まで美味しくいただけました♪



とにかくとっても美味しかった!

有名になりすぎて
「そんなに絶賛するほどなのかな~?」
っと天邪鬼的な気持ちもあったのですが…

人気があるのが分かりすぎるぐらいわかりました♪


とにかく全てのお料理の
ビジュアルが美しいのが一番の特徴。

料理の味はもちろんですが
これだけ視覚で楽しめるお料理は
お金を払う価値があるなぁと感じました(^^)


お料理だけでなくサービスも最高です。

カウンターに座って、この日はたまたま
水口シェフみずから料理していただきましたが
気さくに話しかけていただけるので楽しかったです♪


ソムリエの方の丁寧かつ気さくな接客、
細やかなサーブも非常に心地よかったです(^^)

今度はランチにもきてみたいです!

とっても楽しい時間をすごせました♪


ごちそうさまでした!


人気グルメブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ


ビストロ ダイア -BISTRO DIA-
住所   :名古屋市中区葵2丁目13-30 アマーレ葵1F
TEL :052-934-1011
営業時間 :11:30~14:00 18:00~23:00
定休日 :日曜日・第三月曜日
HP :http://bistrodia.com/

ジャンル : グルメ
テーマ : 名古屋のおいしいお店