fc2ブログ

チャラblog

~名古屋のランチや食べ飲み歩きグルメブログです♪~
カテゴリー  [  ポロ助(焼鳥) ]

ポロ助

皆でワイワイ焼鳥食べてきました

伺ったのは
名古屋駅近くにあります
ポロ助さんです。
ポロ助002

大名古屋ビルの裏のほうにあります。


ポロ助005

テーブルや建具は木、壁はコンクリート打ちっぱなしの
ちょっとスタイリッシュさのある店内♪

焼鳥屋さんですがカウンターは少なく
テーブル席でじっくり楽しむタイプのお店のようです。

今回は4名で伺ったのでテーブル席に座りました♪


ポロ助007

かんぱ~い♪


きゅうりの浅漬け 320円
ポロ助009


京都ほん山キムチ 390円
ポロ助010

焼き物がくるまでのつなぎ♪
キムチ美味しかったな(^^)


ささみ風干し
ポロ助011

お店で干しているようです。
日本酒ほしくなっちゃうなぁ♪


焼きトリッパ 560円
ポロ助015

表面がパリッと、
でもかみしめるとトリッパ特有のクニッとした食感。
これ凄い美味しかった♪


自家製レバーパテ 580円
ポロ助014

ポロ助016

滑らかな舌触り♪
クセもなくおいしいパテ(^^)


ホワイトアスパラの炭火焼き
ポロ助019

卵につけていただくようです。
かなり優しい味わいです。


ここから串!!


ハツ 160円
ポロ助018


砂肝 170円
ポロ助021


せせり 180円
ポロ助022

いい塩加減♪


ちょうちん 230円
ポロ助025

これ今日一!!
美味しかったです♪


しんかん 180円
ポロ助023

希少部位。
ちょっと固め。


ポロ助024

途中からは酎ハイ♪



実はこちらのお店ちょっと変わったものがあるんです。

ポロ助004

なんと囲炉裏!!

小さいながらも名古屋駅で
囲炉裏がある焼鳥屋さんに出会うなんて♪

こちらの囲炉裏で
ジビエが楽しめるのが特徴なんです(^^)


ポロ助033

こんな感じで焼かれていきます♪


鹿 1280円
ポロ助026

岐阜産の鹿さん♪
ちょうど4切れあったのでよかった(^^)



ウズラ 980円
ポロ助027

愛媛県産のうずら。

ジューシーで美味しいけど骨が多くて食べづらい(^^;
これは一人一本注文してかぶりつくべきでした。。



岡崎おうはん玉子かけごはん 890円
ポロ助028

〆には玉子かけごはん!
テーブルの上で釜戸焚きしていきます♪

火が消えるまでじっとがまんがまん。


ポロ助035

炊けました!!


ポロ助036

お茶碗にもりもり盛って~♪

ポロ助038

卵をかけたら完成!!


ポロ助030

ポロ助037

玉子は岡崎おうはん!
日本では数少ない純国産鶏種。

調べてみると純国産鶏種とは、日本国内で半世紀以上育てられてきた
在来種を掛け合わせて育種改良された鶏のこと。

外来種の鶏でも国内で養鶏された鶏も「国産種」と呼ぶため
区別をつけるために「純」国産種と命名したそうです。

名古屋でも食べられるお店は少なく
個人的にもいただくのは2回目です(^^)


そんな貴重な卵をたっぷりかけた
熱々の玉子かけごはん!!

とっても美味しいです♪


オイルサーディーン 380円
ポロ助031


新玉ねぎロースト 280円
ポロ助029

ごはんのお供に追加♪



ジビエをいただけたり、岡崎おうはんがあったりなど
いろいろこだわりのある焼鳥屋さんでした♪

今回は飲みませんでしたが
ワインの種類がなかなか豊富なのも気になりました!

3000円前後ぐらいからの価格帯と
リーズナブルなラインナップだったので
ワインを飲みながらジビエ・・・いいですね~(^^)


ありきたりなTHE 焼鳥屋さんのようなお店に
飽きた方には気になるお店かもしれませんね~♪

接客も心地よく
楽しい時間を過ごせました♪

ごちそうさまでした!



人気グルメブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ


ポロ助
住所   :名古屋市中村区名駅3-11-14 D&Mビル 2F
TEL :052-589-3390
営業時間 :17:00~3:00 日祝は16:00~0:00
定休日 :月曜日

ジャンル : グルメ
テーマ : 名古屋のおいしいお店

[ 2017/04/24 06:53 ] 【名古屋駅】  ポロ助(焼鳥) | TB(-) | CM(0)