大好きな江戸前鮨屋さんに行ってきました

伺ったのは
名古屋市中区栄にあります
鮨 土方 さんです。

錦3のビルの地下1Fにあります。
大好きなお鮨屋さんで定期的に伺っています♪
この日は大将の土方さんの目の前。
楽しみですね♪
獺祭スパークリング
人生2度目の獺祭スパークリング!
フルーティーでいて爽やか!
めちゃくちゃ美味しい~♪
卵豆腐
上品な甘みのある玉子豆腐。
甘エビは麹につけこんであり
甘みをさらに引き出してあります♪
鯖の燻製
半生のような食感がたまりません!
マナガツオ
白身に見えるけどこれカツオ?
大将に聞いてみると、瀬戸内ではカツオが獲れないので、
これをカツオに見立ててマナカツオと名付けたそうです。
お勉強になります♪
醤油麹につけこんで
パリッと焼きあげてあります。
香ばしく焼きあげた皮の食感に
弾力があり旨味たっぷりの身の味わい♪
とってもおいしい!
白エビ握り
口の中でふわりと溶けちゃいます♪
シマアジ
イサキ
白身にもかかわらず旨味が凄い!
皮の部分のに旨味がギュッと詰まってます♪
青森のもずく
前回いただいてびっくりした一品。
青森でもずく? と思いがちですが
シャキっとした食感がとても美味しいんです♪

お次はマグロ!
本日のマグロは大間産です♪
赤身マグロ握り
トロ握り
贅沢に赤身とトロの食べ比べです♪
夏の時期は比較的さっぱりとした味わいが特徴とのことですが
口の中でとろける美味しさは冬場と変わりません♪
むしろ夏場のマグロのほうが好きかも。
タコの煮つけ
日間賀島のタコをじっくりとダシに漬け込んだ一品。
驚くほど柔らかく煮込まれたタコは
中まで味が染みわたり絶品です♪

土方さんの名物の車海老登場!
動いてる動いてる♪
サッと茹でて綺麗な赤色にへんし~ん!

まずは尻尾の部分から。

そして今回はメスの子持ちなんです!
車海老握り
ぷりぷりっとした弾力ある食感!
ただでさえ美味しいのに
卵の味わいまでプラスされて至極の一品です!
幸せ~♪
白甘鯛の昆布〆握り
爽やかで上品な白甘鯛に
昆布の風味と旨味が融合♪
のどぐろ握り
とても白身とは思えない
脂のノリと濃厚な旨味!
トロと同じくこれも飲み物です♪
スズキの唐揚げ 甘酢あんかけ
お口の中がさっぱりしていた時に
油ものはちょっと嬉しいです♪
油ものとはいえ、白身のスズキに薄い衣。
そして食欲をそそる甘酢あんかけでまったくくどくなく
食欲が増進されますね~♪

雲丹~!
むらさきウニ軍艦
誰か食いしん坊がとろうとしてる(笑)
バフンウニ軍艦
これまた贅沢なウニ食べ比べ!
どちらも溢れんばかりモリモリ!
甲乙つけがたい美味しさですが
個人的にはバフンウニのほうが濃厚で好き♪
海苔がパリッとしていてめちゃ美味しい~♪
穴子握り
口の中でとろけるとはまさにこの穴子のこと!
手で持つとすぐに崩れそうなほど
柔らかく煮つけた穴子は絶品の一言です!
土方さんにきて
これを食べないわけにはいきませんよ~。

日本酒もいろいろいただきました♪
お味噌汁

オリジナルの七味がおいしいんです♪
厚焼き玉子
上品な甘さ。
デザートみたいです♪
自家製プリン
今回も美味しくて大満足です!
初めて連れてきたお友達も喜んでくれてよかった♪
大将のおちゃめな一面もたくさん見れて
いつも以上に楽しい会でした♪
また伺いますね~。
ごちそうさまでした

人気グルメブログランキング
に参加しています。
応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ鮨 土方 住所 :
名古屋市中区錦3-20-10 スター錦ビル B1F
TEL :052-950-6515
営業時間 :17:00~02:00
定休日 :日・祝日
ジャンル : グルメ
テーマ : 名古屋のおいしいお店