fc2ブログ

チャラblog

~名古屋のランチや食べ飲み歩きグルメブログです♪~
カテゴリー  [  レスト ケイ ヤマウチ(フレンチ) ]

レスト ケイ ヤマウチ - RESTAU K YAMAUCHI -

素敵フレンチを楽しんできました

伺ったのは
名古屋市中区錦2丁目にあります
レスト ケイ ヤマウチ - RESTAU K YAMAUCHI - さんです。
ヤマウチ003

初訪問!

ヤマウチ001

ヤマウチ002

ビルの3Fにあります。


人気店「タケウチ」さんで修業された若きシェフのお店。

オープン以来、口コミで素敵なお店と聞きながら
なかなか来る機会がなかったお店です。

念願の初訪問はディナーで♪


ヤマウチ011

とってもゴージャスで高級感溢れる店内!


ヤマウチ004

窓際の半個室を予約してくれていました♪

窓からは錦の街並みがのぞめて
高級感がありながらも解放感のある席(^^)


ディナーは8000円と12000円の2種類あるようです。
今回は12000円のコースを予約してくれていました♪



ヤマウチ005

きちんとしたメニューはなく、シンプルに食材のみの紹介。
地産地消をコンセプトにされているようです。


エビスビール
ヤマウチ007

かんぱ~い♪


帆立貝 ビーツ ローズヒップ トリュフ
ヤマウチ008

ヤマウチ009

帆立の上にはサマートリュフ♪
ビーツとローズヒップのソースでいただきます(^^)


ヤマウチ010

想像よりも爽やかなソースで美味しい♪
見た目の美しさも素敵ですね~(^^)



食べ終わると店員さんが来て
「お次のお料理から何品か移動して食事をしていただきます♪」

???

途中で席を移動するなんて初めててドキドキ♪

すると入口近くにある扉が隠し扉の
ように開いて奥に案内されます♪

ヤマウチ012

奥にはライトアップされた素敵なカウンター!

カウンターの向こうには厨房があり
ライブ感を楽しみながら食事ができるようです♪

このサプライズ的な演出に
テンションめっちゃ上がっちゃいました(^^)



種久最中 枝豆 鰻 ビール 鯉 ヴィシソワーズ
ヤマウチ015

カウンターで最初に出てきたお料理がこちら♪

森をイメージした盛り付けが
フレンチというよりも和食を連想させますね~(^^)

ヤマウチ016

最中の上にだだちゃ豆やウナギがのっています♪
手でいただくフィンガースナック。

ウナギとだだちゃ豆って面白い組み合わせ!
サクサクした最中の食感も楽しいです♪

ヤマウチ017

ヤマウチ019

そして鯉のヴィシソワーズ!!
鯉のスープなんて初めて飲みます♪



自家製ファカッチャ
ヤマウチ018

フォカッチャが吊るされて登場!
提供の仕方が斬新!!

お友達がバナナみたいだね~と言うと
なんと本当にバナナスタンドだそうです!

提供の仕方一つとっても
遊び心があり楽しいですね♪

フォカッチャももちもちしていて
とっても美味しくて食べ過ぎちゃいます(^^;



源氏和牛 米茄子 金華ハム コンソメ
ヤマウチ020

お肉は鳳来牛というブランド和牛!
こちらのお肉も初めて知りました(^^;

そして目の前で仕上げ!

ヤマウチ021

上からアツアツの金華ハムのスープ!


ヤマウチ022

とろけるような舌触りの鳳来牛!

お肉に下に隠れている米茄子は
金華ハムのスープをしっかり吸ってとっても美味しさアップ♪

とっても美味し~い(^^)


ヤマウチ024

美味しいスープにフォカッチャをつけて食べていたら
っという間になくなったのでおかわり!


ヤマウチ023

ワインはお料理に合わせてソムリエさんにおまかせ♪



スッポン ボルチーニ茸 クレープ 山椒
ヤマウチ026

お次は見た目シンプルなクレープが登場!

こちらのお料理もここから仕上げ!

ヤマウチ027

ヤマウチ028

上から液体窒素のアイスをパラリ!
凄い煙~(笑)


ヤマウチ032

完成!!


ヤマウチ033

クレープの中にはスッポンと
ボルチーニ茸という異色の組み合わせ♪

これがびっくりするぐらい美味しい!

滑らかでコクのあるスッポンにボルチーニ茸の香り、
そして山椒のアイスが絶妙のアクセント(^^)

あまりに斬新な組み合わせで味の想像がつきませんでしたが
めちゃくちゃ美味しかった~♪



鮎 大麦 木の芽 干し人参
ヤマウチ034

季節ものの鮎♪

ソースにはは鮎のダシ、
鮎の肝、そしてチーズを使用!

まろやかな味わいの中に
かすかな苦みを感じる上品なソース♪

これも美味しかったなぁ(^^)


ヤマウチ036

大麦も美味しい♪


ヤマウチ035

鮎にあわせて♪



ヤマウチ037

グラニテ???


ヤマウチ038

???

ヒノキです!

ヒノキのチップにお湯をかけてあり
とってもいい匂いがします♪

こちらのお店ではグラニテの代わりに
これを提供しているそうです。

面白い試みでびっくりしちゃいました(^^)

でもこれ、知らないと食べちゃいそうですよね(笑)



あいち鴨 葡萄 松茸
ヤマウチ040

メインは鴨さん♪


ヤマウチ041

ヤマウチ042

柔らかなお肉にマデラ酒のソース♪
美味しいよ~(^^)

少し季節を先どりした松茸も最高です♪


ヤマウチ039

鴨さん用♪



サンオルチオチーズ 鈴木養蜂園
ヤマウチ043

これが濃厚でめちゃくちゃ美味しい!
最近食べたチーズの中でNO,1の美味しさ!


ヤマウチ044

西尾のイタリア人がつくっているチーズだそうです。
お店の名前じゃなくて西尾のイタリア人って(笑)

さらに添えられている蜂蜜をつけると
コクがまして美味しくなっちゃいます♪

このチーズはまた食べてみたいな~(^^)


ヤマウチ045

デザートワインいただきました♪
ボトルがかわいいです(^^)



西瓜 まっちゃ
ヤマウチ046

デザートです♪
西瓜のゼリーかな?


ヤマウチ047

仕上げには冷やした抹茶のソース♪
ソースにはホワイトチョコも入っているそうです。


ヤマウチ048

青いお皿に西瓜の赤、抹茶の緑でよく映えます♪
西瓜に抹茶、これも面白い組み合わせですがよく合うんですね~(^^)



パッションフルーツ ココナッツ ラムネ
ヤマウチ052

ココナッツとラムネのアイス美味しい♪

お皿に添えられたソースがこれまた秀逸!
貴腐ワインを使ってあり香りが華やかです♪


小菓子
ヤマウチ051

お好きなものを好きなだけ♪
3種類いただきます!


ヤマウチ050

紅茶の入れ物がかわいい♪
お好きなのを選べます(^^)


ヤマウチ053

サプライズでお祝いしていただきました(^^)

わざわざシェフまで出てきていただいて
とっても嬉しかったです♪


ヤマウチ060

緑のお菓子は西瓜のマカロン!
マカロン普段食べないけど気になっていただきました♪
ちゃんと西瓜の味がして美味しい!


ヤマウチ058

お友達の器が木製の「手」!!


ヤマウチ059

なんて斬新で遊び心があるんでしょうね~♪


ヤマウチ062

結構リアル(笑)

食べ終わった後には手で遊びます!
これ関節が細かく動いて凄いんです。


ヤマウチ063

ピース♪


ヤマウチ064

武藤のLOVEポーズ♪
あ~楽しい!


コーヒー
ヤマウチ057




最高に美味しかったです!

斬新な食材の組み合わせ、料理の提供の見せ方、
お皿の美しさや盛り付けの繊細さ、

最初から最後までワクワクしっぱなしでした♪


あの隠し扉の中にあるカウンターも素敵だったな~♪
知らない人を連れていったら絶対びっくりしますよ(^^)


食材も型にとらわれず
山椒、すっぽん、抹茶など「和」の
テイストを取り入れていて素敵でした♪

お店の雰囲気や接客も素敵すぎて
とってもお気に入りのお店になりました(^^)


こちらには季節ごとに伺いたいです!


ごちそうさまでした!


人気グルメブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ


レスト ケイ ヤマウチ - RESTAU K YAMAUCHI -
住所   :名古屋市中区錦2-12-21 錦カナアンビル 3F
TEL :052-222-6252
営業時間 :11:30~13:00 18:00~21:00
定休日 :月曜日,連休あり(不定休)
HP :http://french-yamauchi.com/

ジャンル : グルメ
テーマ : 名古屋のおいしいお店