激シブの定食屋さんです

伺ったのは
名古屋市東区泉3丁目にあります
とみや さんです。

外観がとにかく渋すぎ!
営業しているかも分かりません(^^;
通りかかったことはありますが
お店の存在自体に今まで気が付きませんでした。
近くのお店で食事をした際に
そちらのシェフからここのお店の
存在を教えていただいたんです。
お昼しか営業していないという
定食屋さんだそうです。
その中でもお目当ては
水・木・金曜日限定の激辛カレー!

看板には水・木と書いてありますが
金曜日も増やしたそうです。
店内は外観に負けじと激シブ!
カウンター5席程度にテーブル席が1卓、
座敷も1席ある程度の小さなお店。
はつらつとしている
ママさんが切り盛りされています。
ママさんに聞くとなんと創業60年!!
・・・ママさんおいくつですか???

カウンターの上のおばんざいは
全てママさんの手作りです♪
毎朝7時過ぎにお店にきて
仕込みをされているそうです。
しかも毎回違うものをつくるこだわり!
頭が下がりますね~(^^)

やっぱりカレー押しのっようです♪
激辛カレー目当てで伺ったのですが
おばんざいも気になります!
おばんざいを盛り合わせにした定食と
激辛カレーを1つずついただくことにしました♪
野菜盛り合わせ定食 500円
8種類程度の手作りおばんざいを
大皿に盛りつけて提供されます♪
きんぴら、カボチャの煮物、マカロニサラダ…
どれも無添加で優しい味わい♪

定食にはごはんとみそ汁がつきます。
みそ汁はしっかりダシからとった味わいで
とっても美味しいです♪
これで500円は破格ですね(^^)

手作りのコロッケが揚げたてだよ♪
とすすめていただいたので
カレーのトッピングにしていただきました(^^)
激辛カレーライス 600円
コロッケ トッピング 100円
ご飯が見えないほどにルーが大盛り!
ご飯の量もこれで「小」なんです。
ココイチの300gよりも多いかも(笑)
他のお客さんが大盛りを注文していましが
笑ってしまいそうな量でした(^^)

まずはコロッケ!
この手作りコロッケがめちゃウマ!
お肉の味わいはあまり感じない
シンプルにジャガイモの味を前面に出した味♪
滑らかでめちゃくちゃ美味しいです(^^)

カレーは辛いですが全然許容範囲♪
辛いけどコクと旨みを感じて美味しい~(^^)
流行りの上品なカレーではありませんが
毎日でも食べたくなる味です♪

サラダもついてきました♪

食後はりんごをいただきました♪
おうちみたいでほっこりします(^^)
とっても素敵なお店でした♪
美味しいのはもちろん、とにかく安い!
二人で1200円でお腹がはちきれそうでした(^^)
ただでさえ安いのに
「おばんざい美味しいです♪ 」 とママさんに言うと
「私が見てないうちにカウンターの上から
好きなおばんざい食べちゃえば~♪」
なんてことを言ってくれるお茶目なママさん(^^)
カレーを食べている途中でも
「ご飯追加しようか?」
「ルー追加でかけるよ♪」
凄すぎます!
儲ける気が全くありません(笑)
とにかくお腹いっぱい食べてほしいそうです。
ママさんのサービス精神の旺盛さに
ただただ脱帽&感動しちゃいましたよ~(^^)
跡継ぎはいらっしゃらないそうなので
ママさんがお元気なうちにまた伺わなくちゃ!
ごちそうさまでした!
人気グルメブログランキング
に参加しています。
応援クリックお願いします

人気ブログランキングへとみや住所 :
名古屋市東区泉3-30-1TEL :非公開
営業時間:11:00位~15:00
定休日 :土日祝
ジャンル : グルメ
テーマ : 名古屋のおいしいお店