アットホームな雰囲気漂うカウンターフレンチです

伺ったのは
名古屋市昭和区いりなかにあります
アプランドル -Apprendre- さんです。

地下鉄の駅から出てすぐ、
ビルの半地下にあるお店です。
いりなかって
あまり普段こない地域なのでなんだか楽しい(^^)

店内はL字型のカウンター。
木を基調とした温かみのある雰囲気♪
カウンターフレンチって名古屋では
まだまだ少ないのでとっても楽しみ!
6800円のコースをいただきました。
生ビール
かんぱ~い♪
御口取り
口取りが3種類あり嬉しい♪

生ハム♪

ベーコンと玉ねぎのタルトはサクふわ♪
美味しい~(^^)

アカピーマンのムース♪
上にはキャビアが贅沢にのっています(^^)
豊浜・真鯛のカルパッチョ サラダ仕立て
盛りつけが綺麗ですね♪

お皿のまわりにちりばめられた
グリーンマスタードのソースが華やかさを演出♪
鮮度抜群の真鯛も美味しい!
フォアグラと埼玉県産深谷ネギの春巻き
お洒落な春巻き!

パートフィロで包まれた中には
刻んだネギがたっぷり入っています♪
ネギ好きにはたまりません(^^)
少しピリッとくる粒マスタードのソースは
コクがありとっても美味しいです(^^)
ベルジェ デュ シュッド/シャルドネ 2016 1500円
ボーデンハイマー/ブルグヴェク カビネット 2014 1300円
ビールは休憩♪
三重県産イトヨリ鯛のポワレ きのこのパセリバター風味
お次はお魚♪
野菜の見せ方が綺麗ですね~♪

表面はパリッと中はふっくら♪
ソースがとても美味しいです(^^)
国産牛頬肉の赤ワイン煮込み
緑のお野菜がいっぱい♪
よく見ると何種類も入っています。
カリフローレ、ケール、芽キャベツ、ハナッコリー。
知らないお野菜のお話を聞けて楽しかったです♪
こちらのお店のお野菜美味しいな~(^^)
ベルジェ デュ シュッド/オー フィル デュ タン 1300円
XXドゥ コルパン 2010 1400円
お肉がくる前に赤へ♪

じっくり煮込まれて美味しそう~♪

歯ごたえもとろけるような柔らかさ♪
赤ワインに合いますね~(^^)
チーズ
ワインが少し余っていたので
おつまみに出していただきました♪
ルクロンというチーズ。
白カビ系かと思ったらウォッシュ系でした。
まろやかで食べやすいです♪
フロマージュ
ガトーショコラ キャラメルアイス添え
お腹いっぱいですが
デザートは当然別腹です♪
コーヒー
とっても落ち着いて食事を出来て楽しかったです♪
同じカウンターフレンチでも
エピキュールモアさんやマルコンソールさんよりも
さらにカジュアルな感じでした。
フレンチというとハードルが高いイメージですが
こちらは気軽な雰囲気でお邪魔しやすいですね~♪
いろいろ試行錯誤をされているようでしたが
さらに素敵なお店になることを楽しみにしています(^^)
美味しかったです♪
ごちそうさまでした!
人気グルメブログランキング
に参加しています。
応援クリックお願いします

人気ブログランキングアプランドル -Apprendre-住所 :
名古屋市昭和区隼人町7-13 サンシャインいりなか 1F
TEL :050-5590-0811
営業時間 :11:30~13:30 18:00~21:00
定休日 :日曜日
HP :
http://www.apprendre-nagoya.com/
ジャンル : グルメ
テーマ : 名古屋のおいしいお店