fc2ブログ

チャラblog

~名古屋のランチや食べ飲み歩きグルメブログです♪~

nagoya murata

美味しい料理をちょっとずつなイタリアン

伺ったのは
名古屋市西区那古野1丁目にあります
「nagoya murata 」さんです。
ムラタ001

ムラタ002

お洒落なお店が
立ち並ぶ四間町の中にあります♪

シンプルな外観なので
今まで通りがかっても気がつきませんでした。


ムラタ003

とてもこじんまりした店内♪
1日3組程度しか予約をとらないそうです。


コースは多分おまかせで
10000円ぐらいだと思います♪

ペアリング5000円をお願いしました(^^)


ムラタ006

でも最初はビールが飲みたいので注文すると
ペアリングで1杯目のスパークリングを
ビールに変更していただけました(^^)



ムラタ007

最初のお料理は赤車海老!

海老を煮詰めたソースはタルタルソース仕立てで
とても美味しいです♪


ムラタ008

甘みのあるとうもろこしと、
クリーミーなマスカルポーネチーズとの
相性も抜群の一品でした(^^)



ムラタ010

お料理に合わせた白ワイン♪



ムラタ011

お次は「和」の容器に入ったお魚料理♪


ムラタ012

パリッと焼かれたイサキの下には
大好きな白子が隠れていました♪

上に乗せられた芽ネギもいいアクセント♪


ムラタ013

こちらはコチ!
文旦とベビーリーフで爽やかな味わい♪


ムラタ014

微発砲のワイン♪


ムラタ015

フレッシュトマトソースのパスタです♪


ムラタ016

中には蛤!
太めのもちもちしたパスタ♪


ムラタ017

お皿の廻りに散りばめられた
稚鮎のパウダーと絡めていただきました♪

美味しいからもっと食べたい~(^^)


ムラタ019

今度は日本産♪


ムラタ021

イタリアンのコースでパスタが2種類って
ちょっと珍しいですよね~。

アオリイカ・ホタルイカ・自家製カラスミを
使ったパスタです♪

しっかりした歯ごたえのタリアテッレには
そば粉を練りこんであるそうです♪

このパスタも美味しかった~(^^)


ムラタ022

どんどんワインがきます♪


ムラタ024

こちらも和の容器で登場!


ムラタ025

ホワイトアスパラとサマートリュフ♪


ムラタ026

アスパラの下にはのどぐろ~♪
アラと肝を煮詰めたソースがめちゃウマでした(^^)


ムラタ027

ワイン何種類目?


ムラタ028

メインは安城牛のロースト♪
一口サイズがお腹の具合にちょうどいいです(^^)

最近、メインのお肉そんなにいらないです(^^;

脇にはほおづきと花山椒の佃煮♪
花山椒の佃煮が好みでした(^^)


ムラタ029

さらに赤!


ムラタ030

ムラサキウニとフォアグラのリゾットです♪


ムラタ031

濃厚でコクのある味わい♪
歯ごたえが凄いリゾット!

今まで食べてきた中で一番芯を
残してあるリゾットでした。

好みがかなり分かれそうですが
個人的にはとっても好きな固さと味です(^^)



ムラタ034

グラスに入ってとってもお洒落~♪


ムラタ035

黒糖寒天とヨモギのジェラートでさっぱり!


ムラタ036

玄米コーヒーでまったり♪






一品一品のポーションが少なく品数の多いコースに大満足!

いろいろなお料理を楽しみたいので
こういったお店って素敵ですね~(^^)

ペアリングも1杯40mlと少な目なものを
7種類提供していただけたので楽しめました♪



静かで落ち着いた空間で
ゆっくり食事を楽しめる素敵なお店です♪

お値段もそれなりにしますが
最終的な満足度はとっても高かったです(^^)


ごちそうさまでした!


人気グルメブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ


nagoya murata
住所   :名古屋市西区那古野1-14-18 那古野ビル北館 120
TEL :052-414-5342
営業時間 :16:00~22:00
定休日 :不定休
HP :https://murata20140801.com/

ジャンル : グルメ
テーマ : 名古屋のおいしいお店

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する