fc2ブログ

チャラblog

~名古屋のランチや食べ飲み歩きグルメブログです♪~

鮨 功

美味しいお鮨屋さんに再訪です

伺ったのは
名古屋市中区錦3丁目にあります
「鮨 功」さんです。
功(2)004

2019年5月にオープン♪

プレオープンで伺った際に
今回の予約をしておきました(^^)

オープンして1か月ほど経ち
ちょっと落ち着いた頃を狙って伺いました♪
カウンターの掘りごたつ6席だけの
空間はやっぱり落ち着きます♪

この日も予約で満席でした(^^)


功(2)005

まずはビール♪


お料理はおまかせです♪


鱧のスープ
功(2)007

大好きな鱧からのスタートで
テンションあがります♪


功(2)008

鯛の頭でダシをとってあるそうです。
とっても美味しい~♪


真鯛とコチ
功(2)009

お次は白身!


功(2)011

上品な味のこち♪
美味しい~(^^)


鯖とガリの巻物
功(2)010

いきなり巻物!?
っと思ったらシャリのかわりにガリ!


功(2)012

これ面白いし美味しかった~♪


功(2)013

お次はシャンパン♪


黒ムツの酒蒸し
功(2)015

滲み出ている脂が美味しい~♪


マナガツオ
功(2)016

万願寺のソースが美味しい!
美味しいとお酒がすすみます♪


ここから握り!


時鮭
功(2)018

鮭といえば秋のイメージですが
春から夏にかけて捕れるトキシラズ♪

脂のノリが半端なくて
めちゃくちゃ美味しいです!

気になって調べたら
秋鮭の3倍の価格がするそうです。

また食べたいな~♪


シマアジ
功(2)019


小鯛
功(2)020


トリ貝
功(2)021


イサキ
功(2)022



功(2)023


どの握りも美味しい~♪

プレオープンの時から
少しシャリを変えたようです。

以前よりもキリっとすっきり!
さらに美味しくなっていました(^^)


功(2)017

今度は白ワイン♪


カンパチ
功(2)025


甘海老
功(2)026

とっても甘~い♪


功(2)024

日本酒へ!
ビールからのシャンパン~白ワイン~日本酒・・・危険なちゃんぽん♪


赤身
功(2)027


ヅケ
功(2)028


中トロ
功(2)029

鮪は贅沢に産地の異なる
2種類を出してくれました♪

食べ比べすると同じ鮪でも
味の違いが分かり楽しいです(^^)


のどぐろ
功(2)030

肉厚で脂のりのり♪
やっぱりのどぐろは最高に美味しい~♪


雲丹
功(2)031

雲丹も美味しいし、
海苔もめちゃくちゃ美味しいです♪


馬糞雲丹
功(2)033

鮪に続いて今度は雲丹の食べ比べ!
美味しくて幸せすぎます♪


穴子
功(2)034

功(2)035

塩とタレを半分づつ♪
ふわっふわでめちゃくちゃ美味しい!

土方さんで初めていただいた穴子に
衝撃を受けたことを思い出します♪


味噌汁
功(2)036

功(2)037

自家製の七味が美味しい~♪


玉子
功(2)038

滑らかで上品♪
デザート感覚で美味しくいただきました♪


鉄火巻き
功(2)039

功(2)040

巻物が食べたくなったので追加!
美味しいな~♪


いちじくプリン
功(2)042

功(2)043

このプリンがとっても美味しくてびっくり!
こんな美味しいスイーツまでつくれて凄いなぁ(^^)



あらためて伺えてよかったです♪
どれもとっても美味しくて大満足!

地元のものを中心としたネタは
どれもこだわりを持って仕入れているのが伝わりました(^^)

宣伝下手で派手なパフォーマンスを
好まない大将の人柄も好きですよね~♪


夜中2時まで営業されているので
次回は遅い時間帯に利用しようかな(^^)


美味しかったです!

ごちそうさまでした!


人気グルメブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ

食べログは⇒コチラ


鮨 功
住所   :名古屋市中区錦3-9-5 ピボット錦ビル 2F
TEL :050-5597-1463
営業時間 :18:00~翌2:00
定休日 :日曜
関連記事

ジャンル : グルメ
テーマ : 名古屋のおいしいお店

[ 2019/06/27 07:05 ] 【栄】  鮨 功(鮨) | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する