fc2ブログ

チャラblog

~名古屋のランチや食べ飲み歩きグルメブログです♪~

壺中天

クラシカルな王道フレンチです

伺ったのは
名古屋市東区葵1丁目にあります
「壺中天」さんです。
壺中天001

新栄マザックビルの地下、
地下鉄直結の好立地の場所にあります♪

大きな看板などがないので
いつも通っている人も気がつかない人もいそうですね~。

常に高評価の人気フレンチ!

移転されてからも伺いたいと思いつつ
なかなか機会がなかったお店の一つ。

今回、機会に恵まれての初訪問です♪



壺中天002

まずはビール!


アミューズ・ブーシュ
壺中天003

美味しそうな3種盛り♪


壺中天006

滑らかな歯触りのさつまいものゼリー♪


壺中天004

一口サイズのクロメスキ!
洋風コロッケですね~♪

真っ黒なのは
竹炭が練りこんであるそうです♪

中にはすり身魚がぎゅっと詰まって
とっても美味しい~(^^)


壺中天005

そしてこの生ハムが美味しすぎ!

なかなかこのレベルの生ハムに出会うことってないので
最初からテンションあがりました♪



オマール海老と雲丹のコンソメジュレ カリフラワークリーム
壺中天010

お店のスペシャリテ!


壺中天013

海の幸の濃厚な味わいがたまりません♪
コンソメジュレで後味は爽やか~(^^)


鴨肉のパテ・アンクルート ポルト酒のジュレ風味
壺中天008

肉の旨みの強い鴨肉!
その間にはフォアグラもぎっしり!


壺中天011

鴨肉にフォアグラ、そしてピスタチオに
赤ワインで煮込んだゼリーのコラボ♪

複雑な味わいが口の中に
広がってめちゃくちゃ美味しいです(^^)


壺中天014

ここからはペアリングで♪


鮮魚と季節野菜の一皿
壺中天015

この日の鮮魚はヒラメのポワレ♪


壺中天016

皮目はパリパリ!
身は水分を残してジューシー♪

コクがあり滑らかな
ブールブランソースが美味しい~♪


壺中天017

彩りを添えるお野菜もとても美味しいです♪


北海道産 蝦夷鹿のロティ
壺中天019

とても分厚いお肉の鹿さん♪


壺中天022

綺麗な焼き加減にうっとり!

野性味溢れる美味しさですが、
臭みはまったくありません♪

ジュのソースが美味しすぎて
バケットでぬぐっていただきました(^^)


ウズラの詰め物のコンフィ
壺中天020

凄い立派なウズラにびっくり!!


壺中天021

中にはレバーなど内臓系が
ぎっしり詰まっています♪

食べごたえも抜群!
今まで食べたうずら料理で一番気に入りました♪


壺中天023

美味しいお肉にはワインがよく合います♪


デザート
壺中天024

柿のブラマンジュ♪


壺中天025

マルジョリーヌとバニラアイス♪

ふわふわの食感!
ヘーゼルナッツの香ばしい香りがとってもいいです♪


コーヒー
壺中天027


小菓子
壺中天026




どのお料理もとってお美味しかった!

特にうずらとパテは絶品!
また食べたいです♪

高級感のある落ち着いた空間、
美味しいお料理とワイン、
そして洗練されたサービス♪

どれも一流のお店だなぁと感じました(^^)


素敵なお店に来ることが出来て
とっても嬉しかったです♪


ごちそうさまでした!




人気グルメブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ


食べログは⇒コチラ


壺中天
住所   :名古屋市東区葵1-19-30 マザックアートプラザB2F
TEL :052-508-8850
営業時間 :11:45~13:00(L.O) 18:00~20:30(L.O)
定休日 :月曜日 第3日曜日 第5日曜日
HP :http://www.kochuten.jp/

ジャンル : グルメ
テーマ : 名古屋のおいしいお店

[ 2020/06/19 06:53 ] 【新栄町】  壺中天(フレンチ) | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する