fc2ブログ

チャラblog

~名古屋のランチや食べ飲み歩きグルメブログです♪~

ル ポタジェ  -Le Potager-

お野菜の美味しい素敵なフレンチでした

伺ったのは
名古屋市千種区覚王山にあります
「ル ポタジェ -Le Potager-」さんです。
ル ポタジェ001

日泰寺に抜ける道並びにあるフレンチのお店♪

お野菜が美味しいと噂に聞いていたので
楽しみにして伺いました(^^)

席はテーブル席のみ。
廻りの席とも距離が離れていて安心♪


初めての訪問だったので
「5900円のコース」をお願いしました。

コースの構成は
アミューズ、前菜、メイン、デセールorチーズ。

好きなお料理をチョイスできる
プリフィクススタイルです♪


ル ポタジェ002

まずは当然ビール!


アミューズ
新玉ねぎのキッシュとふきと奥三河鶏肉のマリネ

ル ポタジェ003

サクサクのキッシュがとっても美味しい!
赤ワインが隠し味なようです♪


ル ポタジェ004

真空調理した鶏肉は
パサつきがなくジューシー♪


ル ポタジェ006

にんじんのピューレが練りこんであるパン♪


ル ポタジェ005

パンのお供にはバターとリエット!
リエットは豚肉と野菜とワインが使われていて旨味たっぷり♪



前菜
グリーンアスパラとホタルイカの軽いスモーク 彩りのいい春野菜と共に

ル ポタジェ008

グリーンアスパラ、トマト、パプリカ、そら豆など
赤、黄、緑と色鮮やかで美しい一品♪

季節に合わせて寒天で桜の花びらも
演出されています♪

ホタルイカのスモーク美味しい~♪
でもそれ以上に野菜たちが美味しいです(^^)

合わせるソースもトマトのクーリーや
オレンジソースなど野菜のおいしさを引き出しています♪



つくしのフランと
色々きのことリ・ド・ヴォーのフリカッセ(+500円)

ル ポタジェ007

とってもコクがあって滑らかな味わい♪
このソース? シチュー? 美味しすぎます(^^)

これパンにでもご飯にでも合うなぁ♪



ル ポタジェ014

白を♪


メイン
おかひじきと本日の鮮魚で包んだ
帆立貝柱のムースヴァブール 生海苔の香り

ル ポタジェ011

お魚もホタテも美味しい!
こちらもソースが秀逸!

あおさと蛤を使ったソースは
海の香りが鼻に抜けてくる感じです♪



新玉ねぎのローストとフランス産鴨胸肉のロースト(+500円)
ル ポタジェ012

スッとナイフで切れるほど柔らかい鴨♪

黒コショウかな?
甘さのあるソースの中にピリッとするアクセント♪

付け合わせの野菜もたくさんなのも
とっても嬉しいです♪


ル ポタジェ019

メインに合わせて♪



ル ポタジェ016

〆に小さな焼きおにぎり出てきました♪


ル ポタジェ020

熱々の出汁をかけてほぐしていただきます!


ル ポタジェ021

美味しい~お腹に優しいです♪


最後はデセール!

デセールはスイーツの他に
チーズの盛り合わせもチョイスできます♪

スイーツが苦手な方にはいいですね~♪


 
チーズの盛り合わせ
ル ポタジェ015

スイーツも食べたいけど
まだワインが残っていたので単品で追加!

マンステールとコスナール・・・だったかな?
あまり食べたことがないチーズ♪

コスナールは
セミハード系で旨味が強くて美味しい♪

マンステールはウォッシュ系で
香りが強くてお酒によく合います♪



抹茶のクリームブリュレ あずきのアイスを添えて
ル ポタジェ022

抹茶もクリームブリュレも好きなので
迷わずこれを選びました♪

抹茶で甘さが中和されて
ペロリといただける美味しさお

あずきのアイスも甘さ控えめ。
どちらも美味しかったぁ♪


和パフェ シェフスペシャル2020(+550円)
ル ポタジェ023

とっても綺麗~♪

黒ゴマのアイス、イチゴ大福、自家製のカスタード
小豆のムールにゼリーなどなど♪

色鮮やかでいろんな味を楽しめる和パフェ♪

廻りのお客さんも頼んでいました♪
人が食べていると食べたくなりますね(笑)



ル ポタジェ025

マカロンもカヌレも美味しい~♪
最後まで大満足(^^)



ル ポタジェ009


めちゃくちゃ素敵なお店でした♪

職人気質のシェフのつくるお料理はどれも
美しくて美味しいものばかり♪

ふんだんに使用されているお野菜は
噂とおりにとっても美味しかったです(^^)

ホールの男の子の接客も
感じがよくてよかったなぁ♪

なによりもマダムがとっても素敵♪

厳しい情勢の中、
前向きに仕事をされている姿に
見習うべきところがいっぱいでした。

元気がよく笑顔の絶えない明るい接客に
なんだか逆にこちらが元気をもらえました(^^)



しらばくはテイクアウトのみの営業から
5月終わりから通常営業を始めたそうです♪

現在は、密を避けるために
一日3組のみ予約を受け付けているそうです。


また伺います!


ごちそうさまでした!


人気グルメブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ

食べログは⇒コチラ


ル ポタジェ  -Le Potager-
住所   :名古屋市千種区山門町2-53-2
TEL :052-763-1221
営業時間 :11:30~14:30(L.O13:30)
     18:00~22:00(L.O20:30)
定休日 :月曜日、第一・三・五火曜日
HP :http://le-potager.jp/
関連記事

ジャンル : グルメ
テーマ : 名古屋のおいしいお店

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する