fc2ブログ

チャラblog

~名古屋のランチや食べ飲み歩きグルメブログです♪~

ル ポタジェ -Le Potager-

美味しいお料理と温かみのある接客のフレンチです

伺ったのは
名古屋市千種区覚王山にあります
「ル ポタジェ -Le Potager-」さんです。
ルポタジェ(2)001

前回伺ってとってもよかったので
再訪してきました♪

この日も笑顔の素敵な
奥様が出迎えてくれました(^^)

ルポタジェ(2)002

ビールってどうして
こんなに美味しいんでしょうね~♪


今回も「6900円のコース」をお願いしました♪

好きなお料理をチョイスできる
プリフィクススタイルです♪


とうもろこしシフォンケーキと枝豆の冷たいフラン
ルポタジェ(2)003

枝豆のピューレをもちいた
茶碗蒸しのようなお料理♪

滑らかな舌触りがとても心地いいです(^^)
トウモロコシのケーキも美味しい♪



ルポタジェ(2)005

ルポタジェ(2)004

パンにはバターと豚肉のリエット♪

前回もいただきましたが
とっても美味しくてパンがすすんじゃいます(^^)



とうもろこしのブランマンジェ
ズワイ蟹とコンソメのジュレ とうもろこしのアイスをのせて

ルポタジェ(2)006

ルポタジェ(2)007

とっても綺麗~♪


ルポタジェ(2)008

一口いただくとズワイ蟹の旨味がガツン!
後からトウモロコシの甘みが追っかけてきます♪

ジャガイモ味もほのかに♪

アクセントとしてレンズ豆に生姜!
生姜がキリッと味を引き締めていて
めちゃくちゃ美味しい~(^^)



焼き茄子とアジのマリネ 瞬間スモーク 新生姜とレンズ豆のソース
ルポタジェ(2)010

スモークの香りが鼻に抜けます♪

アジの美味しさはもちろんですが、
焼きナスの美味しさにびっくりしちゃいました(^^)



じゃがいものガレットと帆立貝柱のグリエ
ウニのクリームソース(+500円)

ルポタジェ(2)011

香ばしくカリッとした食感のガレットと
帆立の食感のバランスがとてもいいです♪

クリームソースは雲丹の味はしますが
帆立の味を邪魔しないように爽やか(^^)

これも美味しかったなぁ♪



グリーンピースとハマグリのプレゼと本日の鮮魚のポワレ
ルポタジェ(2)014

一口いただきましたが、
蛤と野菜、スープの一体感があり美味しかったぁ♪



茄子のクリーム煮とフランス産仔牛ロース肉のパネ(+600円)
ルポタジェ(2)013

悩んだ末に仔羊!
とても美味しい仔羊でした♪


ルポタジェ(2)015

ルポタジェ(2)016

まだ時間が早かったので
ワインとチーズを追加しました♪



ルポタジェ(2)017

前回もいただいた焼きおにぎり!


ルポタジェ(2)018

ここに出汁をかけてお茶漬けに♪


ルポタジェ(2)019

コンソメのきいた出汁が
ご飯に染みこんでとっても美味しいです(^^)


パイナップルと杏仁のムースグラッセ
ルポタジェ(2)020

お腹いっぱいだったので
さっぱりめのデザートにしました♪


完熟マンゴーのパフェ シェフスペシャル2020(+500円)
ルポタジェ(2)021

お友達はやっぱりスペシャルパフェ!


ルポタジェ(2)022

こちらのパフェは見た目も美しく
とっても美味しそうなんです♪

ほとんどのお客さんが
こちらを注文されていたのも納得です(^^)



ルポタジェ(2)025

小菓子は
ピスタチオとイチジクのマカロンとカヌレ♪


ルポタジェ(2)023


この日も美味しくて大満足!

お料理は味だけではなく見た目も美しいです♪

メインの食材以外のお野菜が
とっても美味しいのも嬉しいポイント(^^)

奥様の温かみのある接客が
今回も素晴らしくて感動しました♪

プリフィクススタイルでいただく
フレンチの中で一番好きなお店です(^^)


ありがとうございました!

ごちそうさまでした!



人気グルメブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします

人気ブログランキング


食べログ記事は⇒コチラ


ル ポタジェ  -Le Potager-
住所   :名古屋市千種区山門町2-53-2
TEL :052-763-1221
営業時間 :11:30~14:30(L.O13:30)
     18:00~22:00(L.O20:30)
定休日 :月曜日、第一・三・五火曜日
HP :http://le-potager.jp/

関連記事

ジャンル : グルメ
テーマ : 名古屋のおいしいお店

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する