真摯にお料理に取り組まれているのが伝わります

伺ったのは
名古屋市中区新栄1丁目にあります
「ふじ栄」さんです。


41号の裏側にひっそりと佇むお店。
お店の存在は知っていましたが
伺ったのことがありませんでした。
ネット予約を始められていたので
予約して伺いました(^^)

店内はカウンターとテーブル席。
大将とそのお母さまの
お二人で切り盛りされていました。
カウンターのはじにはテレビも設定されていて
和食屋さんですが気取らない雰囲気♪
お料理は
「5500円のコース」をお願いしました♪

まずは白和えや海老などの前菜盛り♪

お次は土瓶蒸し!


松茸の香りを楽しみつつ
体をぽかぽか温めます♪

お造りです♪
鰆に鯛に烏賊にタコ!

鯛にはお醤油がわりに
塩コンブをつけていただきましたが
鯛の甘みが引き立って美味しかったです♪

焼きものは鮭や鰆にアイナメ!
なんと3種類も!
これは色々味わえてうれしいです♪
幽庵焼きで調理されたお魚は
味がしっかり染みこんで美味しかった(^^)

銘柄が違うものがあると嬉しいです♪

わーい!
大好きな茶碗蒸しが出てテンションあがります♪

ここにも松茸♪
こちらはイトユリの真丈!
淡泊でさっぱりした身でありながら上品~♪

〆はお雑炊♪

玉子とあおさのシンプルな味わい♪
高級な食材のお料理はもちろん美味しいですが
こういった料理ってなんだかほっこりします(^^)
とってもまったりできてよかったです♪
なんか凄く癒された~(^^)
初見はちょっと無愛想そうな大将も優しく、
ご年配のお母さんに接する優しい接し方も
見ていてとても心地がよかったです♪
今回伺ったのは、お店のHPに掲載されていた
内容が目に留まりまったのがきっかけでした。
以下はHPから抜粋させていただきました(__)
「当店はメニューもなく、なんでも揃っている店ではありません。
座ると勝手に料理が出るような店ですし、
店主は頑固で無愛想、すぐに顔に出ることも…
家族だけでやっていますので、サービスは行き届かないことも…
ただ、それ以上に真面目に料理に向き合うように心がけています」
「できることなら泣き言など言いたくもないのですが、
もうちょいこの仕事を続けさせてください」
文章を読むだけで今年の飲食店の大変さと、
一生懸命さが伝わってきました。
この文章を読んだら
気になってすぐに予約をしていました。
今年一年で自分自身も
価値感がかなり変わりました。
新店も好きですが、こんな時期だからこそ
好きなお店に出来るだけ再訪したり、
初めて伺うお店選びも個人経営で
がんばっているお店を選ぶようになりました。
まだ終息は見えませんが
魅力あるお店はきっと乗り越えていけることを信じています。
美味しい食事を楽しめることに感謝(^^)
ごちそうさまでした!
人気グルメブログランキング
に参加しています。
応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ
食べログ
は⇒
コチラふじ栄住所 :
名古屋市中区新栄1-24-1TEL :050-5457-2171
営業時間 :11:40~13:00(平日)
17:30~22:00
定休日 :日曜・祝日
HP :
https://fujiei.amebaownd.com/
ジャンル : グルメ
テーマ : 名古屋のおいしいお店