fc2ブログ

チャラblog

~名古屋のランチや食べ飲み歩きグルメブログです♪~

神楽家

街中とは思えない静かな雰囲気です

伺ったのは
名古屋市東区東桜1丁目にあります
「神楽家」さんです。
神楽家001

ブロッサの向かいにあります。

商業ビルの立ち並ぶエリアに
似つかわしくない趣のある門構え♪

敷居が高そうな雰囲気なので
伺ったことがありませんでしたが、
初利用させていただきました(^^)

神楽家003

門をくぐると竹の立ちならぶ素敵な動線♪


神楽家004

街中にいるとは思えない気分になります(^^)


神楽家005

個室が用意されていました♪



神楽家012

お料理は「志野 8000円」をお願いしました♪


☆前菜
 帆立貝柱の雪霜

神楽家007

帆立貝柱の上にちょこんといくらも♪
コンソメジュレでさっぱりといただけます(^^)

クレソンの仄かな苦みもいいアクセント♪


☆御椀
 海老芋すりながし

神楽家008

白菜や蕪を使ったすりながし♪

カツオ出汁の風味♪
生クリームか牛乳かな?
まろやかな舌触りでとても美味しいです(^^)


☆造里
 旬の御作里

神楽家010

マグロにシマアジにヒラメ♪


☆焼き物
 寒ぶりの麹漬け焼き

神楽家013

お次は焼き物♪


神楽家014

ぶりの美味しい季節ですね~♪
脂がしっかりのっていて美味しいです(^^)


☆揚げ物
 金河豚香味揚げ

神楽家015

さっぱりしたフグですが
衣にしっかり味がついています♪

つけあわせの
芽キャベツも美味しかったぁ(^^)


☆強肴
 黒毛和牛寿喜焼鍋

神楽家018

一人すき焼き~♪


神楽家019

野菜もいっぱい!


神楽家017

綺麗なサシのお肉!


神楽家020

玉子をいっぱい絡めて!
歯がなくても食べられます♪

久しぶりにすき焼き
いただけて嬉しい~(^^)


☆食事
神楽家021

ご飯、赤だしに漬物の3点セット!


神楽家022

寒しじみの炊き込みご飯です♪


神楽家026

香りがとてもよくて美味しい♪


☆甘味
 安納芋とココナッツミルクのスープ仕立て

神楽家028

ココナッツミルクの甘さが
お汁粉のように感じて不思議な感覚♪



神楽家002

街中にいることを忘れて
とても静かな雰囲気の中食事を楽しめました♪

接客もしっかりされているので
接待などの利用もいいですね♪

静かに安心して食事を
楽しみたい方にはおすすめです(^^)


ごちそうさまでした!


人気グルメブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ


食べログ記事は⇒コチラ


神楽家
住所   :名古屋市東区東桜1-10-6
TEL :050-5456-2250
営業時間 :11:30~14:30(LO 13:30)
18:00~22:00(LO 20:30)
定休日 :年末年始
HP :http://kaguraya-nagoya.com/

ジャンル : グルメ
テーマ : 名古屋のおいしいお店

[ 2021/04/07 06:54 ] 【久屋大通】  神楽家(和食) | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する