fc2ブログ

チャラblog

~名古屋のランチや食べ飲み歩きグルメブログです♪~

ラアルジョンテ -La argente-

女子大エリアにNEW OPENしたカジュアルフレンチのお店です

伺ったのは
名古屋市中区栄4丁目にあります
「ラアルジョンテ -La argente-」さんです。
(2021年4月訪問)
ラアルジョンテ003

2021年の4月にオープンしたばかりのお店♪
お友達が予約してくれたのでランチで伺いました(^^)

ラアルジョンテ001

お店は「肉がとう」さんの向かいのビルの3F。


ラアルジョンテ002

ちょくちょく伺っている
「小料理屋さくら」さんの向かいです♪

このエリアにフレンチのお店が出来るのは
ちょっと意外で驚きました(^^)



ラアルジョンテ005

店内はL字型のカウンター5席と


ラアルジョンテ006

テーブル席が数卓。
窓から日差しが差し込んで明るいです♪

シェフとサーブの
若い男性お二人で切り盛りされていました♪


ラアルジョンテ007

ビールはアサヒとエビスの小瓶があったので
エビスをいただきました♪


ランチコースは一番リーズナブルな
2980円(税込)コースです♪



★季節野菜のサラダ
ラアルジョンテ008

緑・黄・赤と彩り鮮やかなサラダ♪

ソースは緑の爽やかなフェンネルソースと
酸味のあるオレンジソース♪

オレンジやトマトにはほんのりと
昆布の味が染みこんでいます♪

フレンチのソースと
和の食材を融合させた美味しいサラダ(^^)



★鮮魚のカルパッチョ
ラアルジョンテ009

透明感のあるお皿が綺麗~♪


ラアルジョンテ010

この日の鮮魚は鯛!

湯引きして皮目を炙ってあり
旨味が凝縮されています♪


ラアルジョンテ011

エスプーマ状のソースは芽カブ!

さっぱりした味わいに少しとろみのある食感が
カルパッチョとの相性がよかったです♪


ラアルジョンテ012

パン♪


ラアルジョンテ013

スパークリングもありましたが
せっかくなのでシャンパンをグラスでいただきました♪



★ジャガイモの冷静ポタージュ
ラアルジョンテ014

「ヴィシソワーズ」です♪
若い頃、「シェフ」という料理マンガで
初めて知りました(^^)


ラアルジョンテ015

桜の風味もあり美味しかったです(^^)



★国産和牛のプレゼ
ラアルジョンテ016

メインは煮込み料理!
最近、お肉は焼くよいりも煮込み料理好きです♪


ラアルジョンテ017

ナイフでスッと切れるほど柔らかい!

赤ワインのソースが染みこんだ
牛肉は濃厚でとっても美味しいです♪


ラアルジョンテ019

添えられているバターライスも
たっぷりソースを吸い込んで美味しい~(^^)


ラアルジョンテ018

お肉にあわせて
ブルゴーニュの赤をいただきました(^^)


★苺のガトー
ラアルジョンテ020

濃厚なイチゴの味わい♪

食後のコーヒーや紅茶は+400円で追加可能です。
チョイスできるのは嬉しいですね♪



このお値段でこの内容のお料理をいただけるのは
とっても満足度が高かったです♪

ちょっとシャイそうなシェフも
柔らかい接客のホールの方もどちらも
とても感じがよく一生懸命さが伝わって好印象でした(^^)

ちょっと夜も気になるのでまた伺います!


ごちそうさまでした!


人気グルメブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ

食べログは⇒コチラ


ラアルジョンテ(La argente)
住所   :名古屋市中区栄4-5-22 はとビル 3F
TEL :080-6957-2000
定休日 :水曜
HP :https://www.laargente.com/

ジャンル : グルメ
テーマ : 名古屋のおいしいお店

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する