fc2ブログ

チャラblog

~名古屋のランチや食べ飲み歩きグルメブログです♪~

炭焼き炉端 北のマルコ

めちゃくちゃいいお店見つけました

伺ったのは
名古屋市中区栄1丁目にあります
「炭焼き炉端 北のマルコ」さんです。
北のマルコ001

御園座の一本裏の道を南へ歩いて
三蔵通りを過ぎたあたりにあります♪

2021年9月にオープンされたお店ですが
外観には小さな看板すらも全くなし!

ここがお店だと知っている人以外は
絶対わからない隠れ家なお店♪

知られたくないので
本当に載せるかどうか悩みました(^^;
北のマルコ002

看板はありませんが
扉の取っ手をよ~く見ると北海道の形♪

これが唯一の目印です(^^)


北のマルコ016

店内は掘りごたつのカウンター10席のみ!
靴を脱いであがります♪

カウンターの目の前では
炉端焼きで魚が焼かれていて雰囲気が抜群!

雰囲気がよくて
この時点でめちゃくちゃ気に入りました♪


★サッポロ生ビール
北のマルコ005

綺麗で美味しいビール♪


北のマルコ006

お通しは冷製茶碗蒸し!

いくらや蟹の身が
載せられた豪華な茶碗蒸し♪

中にはトウモロコシも入っていて
とっても美味しい~(^^)


北のマルコ003

お料理は炉端焼きを中心に
北海道の名産物を使ったお料理がいっぱい!

どれも美味しそうで気になるものばかり♪


★あん肝ポン酢 700円
北のマルコ007

ねっとりと絡みつく食感♪
美味しい~(^^)


★北のポテトサラダ 820円
北のマルコ008

北海道のお芋を使ったポテサラ♪


北のマルコ009

よく混ぜていただきます!
これがめちゃくちゃ美味しくてびっくり!

じゃかいも自体も美味しいですが
中にアワビや数の子やオリーブも
入っていて食感もよく味も最高です♪

こんなに美味しいポテサラ初めて食べました(^^)
これは絶対に次回も食べます!


★究極のホタテレアフライ 1100円
北のマルコ010

「究極」ってネーミングに惹かれました♪


北のマルコ011

とても肉厚で立派なホタテ!
衣が薄くホタテの旨味がよくわかります♪


北のマルコ024

白ワインもよく合います♪


★本ししゃも天麩羅 980円
北のマルコ020

本ししゃもを
このお値段でいただけるなんて贅沢~♪


北のマルコ022

しっかりした身でとっても美味しい~♪


★どんこしいたけ (1個)350円
北のマルコ019

醤油を垂らしてシンプルに味を楽しみます♪
とっても美味しいです(^^)


北のマルコ004

一番のウリの炉端焼きは
時間がかかるので最初に注文しておきました♪

見ているだけでワクワクします(^^)


★原始焼き きんき 3600円
北のマルコ012

串で魚を刺してじっくり焼く調理法を
原始焼きと呼ぶそうです♪

高級魚のきんきを丸ごと一匹!

きんきって煮つけ以外って
かなり珍しい気がします♪


北のマルコ013

今回は自分達でやりましたが
頼めばお店の方が開いてくれるので
お魚の食べ方が苦手な方も安心(^^)


北のマルコ014

ほどよくのった脂!

余分な水分が飛んでギュッと
身が凝縮され旨みたっぷり!

美味しくてバクバク
あっという間に食べきりました(^^)


北のマルコ017

食べ終わったきんきの骨や頭を
出汁につくったスープ!


北のマルコ018

これがとにかく絶品!!
魚の旨味以外を感じない美味しさ♪
きんきの本体以上に美味しくて感動しちゃいました♪



北のマルコ015

めちゃくちゃ素敵な
お店に出会えて大満足!

アラカルトの居酒屋メニューで
こんなに満足することってないかも♪

ポテサラ美味しかったな~♪
きんきのスープ最高だったなぁ(^^)


これだけ美味しいものを
好き勝手食べて飲んで一人7000円程度!

のどぐろもきんきと同じ値段でしたが
他のお店でのどぐろ一匹食べたら
とんでもない金額になります(^^;


初めて伺ったのもかかわらず
お店の方もとっても優しかったです♪

大将が話しかけてくれるときに
予約した際の名前できちんと呼んでくれることに
ちょっと感動しちゃいました(^^)


近くにある系列店の焼鳥屋さんはカジュアルな感じですが
こちらは全く違うコンセプトのお店でした♪

隠れ家的な雰囲気も味もとてもよいので
デートから友達同士まで誰を連れて行っても
喜んでくれるお店だと思います(^^)


ごちそうさまでした!


人気グルメブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします

人気ブログランキング


食べログ記事は⇒コチラ


炭焼き炉端 北のマルコ
住所   :名古屋市中区栄1-14-11
TEL :052-253-6667
営業時間 :17:00~24:00
関連記事

ジャンル : グルメ
テーマ : 名古屋のおいしいお店

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する