fc2ブログ

チャラblog

~名古屋のランチや食べ飲み歩きグルメブログです♪~

割烹まるぜん

大将がとてもチャーミングです

伺ったのは
名古屋市中区錦2丁目にあります
「割烹まるぜん」さんです。
割烹まるぜん002

お昼は鰻屋さんですが
夜は完全予約制の割烹のお店♪

鰻屋さんとしては知っていましたが
夜は知りませんでした!

お友達が予約してくれました(^^)

割烹まるぜん001

階段を降りた地下がお店♪

入口入るとすぐにカウンター席が並び
奥には個室が何部屋かあるようです♪


割烹まるぜん003

一番奥の個室が用意されていました(^^)


割烹まるぜん004

お料理は
「季節の懐石コース 8800円」です♪


割烹まるぜん005

一品目はハモと筍の煮こごり♪

もう鱧の季節かぁ♪
季節感を感じる爽やかなお料理(^^)


割烹まるぜん006

お次は椀物。
ハマグリの真丈です♪

プリッと立派な蛤♪
蛤の旨味を活かした上品な味わい(^^)


割烹まるぜん008

とっても豪華!
八寸…どころか10品あります♪


割烹まるぜん018

割烹まるぜん017

割烹まるぜん011

割烹まるぜん010

割烹まるぜん012

いろいろなお料理を
ちょっとずつって嬉しい♪


割烹まるぜん013

マグロ!?
…かと思ったらまさかのフルーツトマト!

これ美味しかったなぁ♪


割烹まるぜん009

メインはキンキ!
炭で香ばしく塩焼きされています♪

塩焼きですが塩分控えめ。

キンキの身の甘みを
シンプルに楽しめて美味しい♪


割烹まるぜん019

お刺身の盛り合わせです♪

ノドグロ、ヒラメ、赤貝、
タイラ貝にイサキの炙りと種類豊富(^^)

赤貝やタイラ貝の肝が美味しかった!


割烹まるぜん022

お次は揚げ物!
アイナメの唐揚げ♪

アイナメって揚げると
淡泊になるかと思いましたが
抹茶塩がアクセントになって美味しい~♪


割烹まるぜん023

500mlの可愛いミニボトルのシャンパン♪


割烹まるぜん024

お次はアワビとウナギ♪


割烹まるぜん025

肉厚の立派なアワビ♪


割烹まるぜん027

美味し~い♪
噛みしめるたびに旨味が広がります(^^)


割烹まるぜん026

こちらはウナギとアワビの肝♪

お昼は鰻屋さんだけあり
とっても美味しいウナギ♪

苦みと旨味のある味わいの
アワビの肝とっても好き(^^)


割烹まるぜん028

〆は蕎麦!

最近ご飯ものがきついので
お蕎麦って嬉しいです♪


割烹まるぜん029

十割そばだそうです♪
美味しいお蕎麦(^^)


割烹まるぜん030

最後はスイカ!
今年の初スイカです♪

種が少ない部分で嬉しい(^^)



個室でゆっくりと
食事を楽しめてよかったです♪

お料理の説明を気に入ったものだけする
ゆる~い感じの大将が可愛くてツボでした(^^)

季節によってはアンコウ鍋もいただけるようなので
その時期にまた伺いたいです♪


ごちそうさまでした!


人気グルメブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ


食べログは⇒コチラ


割烹 まるぜん
住所   :名古屋市中区錦2-13-1
TEL :052-222-3763
営業時間:17:30~
定休日 :土・日・祝

ジャンル : グルメ
テーマ : 名古屋のおいしいお店

ひなの。さんへ
ひなの。さん こんにちは♪

毎日暑いですね~(^^;
ビールが美味しい季節になってきました♪
鮑ってちょっといい和食屋さんかお鮨屋さんでしか
いただけないので贅沢な気持ちになれました(^^)


[ 2022/06/28 13:54 ] [ 編集 ]
鮑、鰻等の高級品
暑くなりましたが、相変わらず美食の数々、羨ましいです😍

今回のお店は、食材が高級品を使っているので、お値段相応だと思います❤️
[ 2022/06/28 08:23 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する