素敵な隠れ家フレンチのお店です

伺ったのは
名古屋市中区新栄2丁目にあります
「uramaware」さんです。

ランチで伺いました♪
マンションの1Fにありますが
表のシャッターは閉まっています。
マンションの裏側に廻るとお店の入口があります♪
お店の名前は特になかったので
仮に「uramaware」=「裏まわれ」と
つけたネーミングセンスが面白いなぁ(^^)
お店の看板はありませんが
この表札を見て分かる人もいると思います(^^)
シェフのファンは多いですからね~♪
予約はシェフの連絡先を知る人のみ可能。
ディナーは完全予約制ですが
ランチは飛び込みも受け入れるそうです♪
でもこの日のランチも全員予約の方ばかりで
飛び込みの方は入れませんでした(^^;
カウンターのみの店内♪
以前のお店と同じくシェフ一人で切り盛りです(^^)

まずはシャンパン!
この日は珍しくお昼からがっつり飲む気でした♪
お昼からのシャンパンって
めちゃくちゃ贅沢で美味しい~♪
ちなみにビールはなく
シャンパンかワインのみのラインナップです(^^)
お料理はメインはお肉とお魚が選べたので
1つずつ注文してシェアすることに♪

アルコールを注文するとサービスでつく前菜!
お酒好きには最高のシステム(笑)
仔羊とキノコといちじくを使ったサラダ!
美味しい~♪

こちらは甘鯛やタイラ貝を使った前菜!
お野菜もいっぱいでいいですね~♪


バケットとバター♪


お次は白ワイン♪
グラスで赤白数種類用意してあるようです(^^)

かぼちゃのスープ!

シンプルだけどとっても美味しい!
有名なブランドかぼちゃ使っているかとお聞きしたら
スーパーで売っている安いカボチャと聞いてびっくり!
食材がリーズナブルでも
調理方法や腕で美味しく出来るのはさすがです(^^)

メインのお魚!
こちらもお野菜いっぱい♪

日間賀島の鯛だったかなぁ?
ソースがとても美味しい~♪

お野菜も美味しい♪

ワインもすすみます♪

お肉は牛肉のカツレツ?

とっても美味しそう!

お肉柔らか!!
赤ワインを使ったソースも美味しい~♪

これには赤がぴったり(^^)

そしてハヤシライス!
これがめちゃくちゃ美味しいんです!!

お水を使わず煮込んであり
牛肉とお野菜の旨みが凝縮されていて
最高の美味しさです♪

途中でビネガーを入れると
結構な味変を感じられて楽しい♪
この〆は気まぐれらしいので
たまたまいただけたこの日はラッキーです(^^)
でもこんなに美味しい〆
次も絶対また食べたいな~(笑)

久しぶりにシェフのお料理をいただきましたが
やっぱり何食べても美味しいなぁ(^^)
お話していても相変わらずとても楽しい方でした♪
お昼から贅沢で美味しいフレンチと
ワインを楽しめて最高のランチになりました♪
さぁ、シェフがつくったデザートを食べたくなったので移動です♪
ごちそうさまでした!
人気グルメブログランキング
に参加しています。
応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ
食べログ
は⇒
コチラuramaware住所 :名古屋市中区新栄2-10-21 カーサ新栄 1F
https://www.instagram.com/uramaware/
ジャンル : グルメ
テーマ : 名古屋のおいしいお店
ワイン飲むと一品サービスって酒飲みには最高です(笑)
イルドフランスさんのランチも気になります(^^)