fc2ブログ

チャラblog

~名古屋のランチや食べ飲み歩きグルメブログです♪~

薪焼きび -kibi-

素敵な薪焼きイタリアンです

伺ったのは
名古屋市中区東桜2丁目にあります
「薪焼きび -kibi-」さんです。
薪焼きび001

CBCのお向かいのビルの
地下に去年オープンされたお店♪

ちょっとしたご縁があって
予約して伺わせていただきました(^^)

薪焼きび002

扉の横にある店名が小さくて
探しちゃいました(笑)


薪焼きび005

コの字型の素敵なカウンター!


薪焼きび004

奥には薪と釜が見えます♪
薪の炎って離れていてもあったかい(^^)


お料理は15000円税込のコースです♪


薪焼きび006

こちらはウェルカムドリンク♪


薪焼きび007

すぐ飲み干して
しゅわしゅわっいただきます♪


★北海道あん肝、三河産赤なまこ
薪焼きび008

あん肝美味しい~♪

なまこってコリコリしたイメージでしたが
こちらは低温調理されてKニュっとした独特な食感!

キュウリもいいアクセント♪
なまこって普段食べないけど美味しいなぁ(^^)


★魚介の盛り合わせ
薪焼きび010

 コチ、本あら、ヨコワ、アジ、ビンチョウ
見た目も綺麗です♪


薪焼きび011

コチかな?


薪焼きび013

雲丹もたっぷり♪


薪焼きび012

こちらがヨコワ!

聞いたことありませんでしたが
ホンマグロの幼魚だそうです(^^)

美味しいし勉強になります♪


薪焼きび014

ここからはペアリングで♪


★輪島産毛ガニの薪トースト
薪焼きび016

カニもりもり~♪


薪焼きび017

口の中が毛ガニの旨みでいっぱい!
これめちゃくちゃ美味しい~♪


薪焼きび015

ワインもすすみます♪


★愛知県産地野菜の薪焼きサラダ仕立て
薪焼きび019

いろいろな野菜がいっぱい!


薪焼きび020

葉っぱの下には
薪焼きされた野菜達がずらり!

香ばしさが加わると
野菜の美味しさがさらに引き立ちます♪

美味しいなぁ(^^)


薪焼きび018

お次は赤♪


★きびだんご
薪焼きび023

お店のスペシャリテ!
仕上げにトリュフをたっぷり♪


薪焼きび024

綺麗~美味しそう!
白いけど何で出来ているのかなぁ?


薪焼きび025

きびんだんごをパッカーン!
中には黒毛和牛のたたきに卵黄!


薪焼きび026

これをユッケのように
よく混ぜ混ぜします♪


薪焼きび027

美味しい~♪
黒毛和牛と卵黄の旨み!

白い部分のじゃがいものピューレは
滑らか舌触りをプラス♪

コクがある味わいは
パルメジャーノチーズかなぁ?

いろいろな食材が混ざり合って
複雑な奥行のある味わい♪

もう一個食べたい(笑)


★黒毛和牛イチボの薪やき
薪焼きび028

薪焼きで表面だけをカリッと
中はレアに綺麗に焼きあげてあります♪

添えらえたカンボジアの胡椒を
つけていただくととっても美味しい♪

こごみやタラの芽も美味しいです(^^)


★三河産ヒラメのお茶漬け
薪焼きび031

イタリアンでお茶漬けって斬新!


薪焼きび033

まずはそのまま!

ヒラメの味がしっかりしていて
想像以上にお米に合います♪


薪焼きび034

お次は薬味をたっぷりのせて~


薪焼きび035

出汁を投入!
贅沢なヒラメ茶漬けです♪


薪焼きび036

さっぱりしているので
美味しくペロリと完食です!

お茶漬けっていいなぁ(^^)


★薪の香りバニラなアフォガードとほうじ茶
薪焼きび037

薪焼きび038

バニラ好き♪



薪焼きび039

バニラアイスを食べ終わったら~


薪焼きび040

ほうじ茶を入れて
ほうじ茶のラテを楽しめます(^^)



美味しかったし楽しかった~♪
薪焼きっていいなぁ(^^)

お料理もよかったですが
お店の雰囲気がとても好みでした♪

お値段的には高級店ですが
堅苦しくなくリラックスできる空間♪

楽しい時間を過ごせました!


ごちそうさまでした!


人気グルメブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ

食べログは⇒コチラ


薪焼きび(kibi)
住所   :名古屋市中区東桜2-22-18 日興ビルヂング B1F
TEL :050-5589-3250
営業時間 :18:00~23:00
定休日 :日曜日・不定休
HP :https://www.makiyaki-kibi.com/

ジャンル : グルメ
テーマ : 名古屋のおいしいお店

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する