fc2ブログ

チャラblog

~名古屋のランチや食べ飲み歩きグルメブログです♪~

口福菜 亀吉

美味しい中華をアラカルトで楽しめます

伺ったのは
名古屋市東区飯田町にあります
「口福菜 亀吉」さんです。
口福菜 亀吉001

外堀通り沿いに
去年オープンされた中華料理屋さん♪

前回伺ってとってもよかったので
再訪してきました(^^)
亀吉(2)004

この日もカウンターを予約しておきました♪

なに食べようかなぁ
前回食べなかったものを中心に食べよっと♪


★ガツのにんにく唐辛子和え 750円
亀吉(2)003

辛い~でも美味しい!

ニンニクと唐辛子のパンチのある味!
丁寧に処理されたガツに合います♪

ビールがすすむ美味しさで
あっという間にジョッキが空になりました(^^)


★鳥取県産 ズワイ蟹の春巻き 750円
亀吉(2)005

親切に2つにカットしてあります♪


亀吉(2)006

パリッパリの食感!
とっても美味しい~♪


★ホタルイカと菜花の中国醤油炒め 1000円
亀吉(2)007

大好きなホタルイカ♪


亀吉(2)008

中国醤油特有の
滑らかな甘みのある味わい♪

ホタルイカも菜花も
とても美味しいです(^^)


★本鱒の葱生姜蒸し 香港式葱香るナンプラーソース 1100円
亀吉(2)010

お値段的にポーション小さめかと思ったら
ボリューミーでびっくり!

もずくとパクチーもりもり&美味しい~♪


亀吉(2)011

上品な本鱒の旨みが
葱の香りとアクセントが加わって
パワーアップしています(^^)


★陳麻婆豆腐 1100円
亀吉(2)012

中華でははずせない麻婆豆腐♪


亀吉(2)014

お腹いっぱいでも
美味しい麻婆豆腐は飲み物(^^)


亀吉(2)013

麻婆豆腐にビールは必須!


★汁無し担担麺 1200円
亀吉(2)016

前回汁ありをいただいたので
今回は汁無しを注文です♪


亀吉(2)017

平打ち麺にタレが絡みついて美味しい♪

辛さよりも旨味の強い味わい♪
ゴマの香りがとてもいいなぁ(^^)

汁ありのほうが好みかも♪


亀吉(2)018

担担麺食べ終わって
ちょっとご飯ほしいなぁと思っていたら
さっと出してくれました!

心の声が漏れちゃったかもしれません(笑)
これは鉄板の美味しさの〆です♪



亀吉(2)015

少しいただいたこのスープが
金貨ハムの出汁がきいて激ウマ!!

このスープを使った
汁そばを次回絶対食べたい~♪



亀吉(2)001

この日も美味しかった~♪

何をいただいても美味しいし
一品一品がリーズナブル!

この日のお会計も
前回同様一人5000円代!

美味しくて普段使いできる
値段設定が最高すぎます(^^)

ご夫婦のあたたかい接客にも
今回も癒されました~♪

忘れ物をしてしまったので
近いうちにまた再訪します!

ごちそうさまでした!


人気グルメブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ


食べログ記事は⇒コチラ


口福菜 亀吉
住所   :名古屋市東区飯田町1
TEL :050-5590-0935
営業時間 :11:00~14:00 18:00~22:00
定休日 :水曜日 他月数回不定休
https://www.instagram.com/kamekichi1216/
関連記事

ジャンル : グルメ
テーマ : 名古屋のおいしいお店

[ 2023/03/10 07:03 ] 【高岳】  亀吉(中華) | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する