とても美味しい中南米料理を楽しめます

伺ったのは
名古屋市西区名駅2丁目にあります
「Pes.」さんです。

外堀通り沿いから一本裏手の
路地裏にひっそりと佇むお店♪
名古屋では他に聞いたことがない
中南米料理をコース料理で楽しめます(^^)
連れてきていただきました♪
完全予約制、18時の一斉スタートです♪
一斉スタートって他の方に迷惑がかかるので
遅れないようにと考えていつも緊張します(^^;
無事に10分前に到着!
全員揃った時点でスタートです♪
店内はカウンター10席程度のみ!
シェフの1オペです(^^)

厨房の奥には
薪焼きスペースが見えます♪
薪の火って
ちょっと離れていてもあったかいな♪

まずは乾杯!
お料理は12000円のコースです♪
中南米料理って
普段食べないからワクワク(^^)

まずは温かいスープ♪
器がカッコいい!

鹿のくず肉で出汁をとっていて
とても美味しいです♪

ねぎも美味しいな(^^)

お次はお魚のマリネ!
ペルーでは生の魚を
食べる文化なんだそうです。
ちょっと意外!
ライムや唐辛子など
いろいろな味わいがします♪
つけあわせのサツマイモとトウモロコシは
八角とオレンジジュースで煮込んだもの!
普段味わったことのない味付け(^^)

お次はクラフトビール!
ジャケで選択♪

爽やかな味わい♪

お次は4種盛り!
バナナの葉をお皿に見立てています♪

ワカサギのフリット!
ライム、パクチー、玉ねぎを使った
酸味のあるソースがとても美味しい♪

皮つきの豚の角煮!
上にのっているのはサボテン!
サボテンって初体験♪
思ったよりも柔らかいです(^^)
唐辛子ソースが合っていました(^^)

生ハムとヤギのチーズ!

シャドークイーンを使った
お洒落なビジュアルのポテトサラダ♪

どれも白ワインに合います♪

お次はスープ?

スナップエンドウのスープ!
スパイスがきいていて美味しい♪

雄鶏の窯焼き!
雄鶏ですが固さを感じずに
弾力のあるいい歯ごたえ♪

美味しそうなパンが来ました!

たっぷりのバターと
岡崎おうはんを使ったブリオッシュ!
とっても美味しい!

オーストリアのロゼをいただきます♪

セコデレスというペルー料理!
牛肉を使った煮込み料理かな♪
パクチーや香味野菜を煮込んだ
ソースが面白い味わいです(^^)

お店のスペシャリテ!
ジェノベーゼのパスタです♪
日本ではジェノベーゼと呼びますが
現地では「ペスト」と呼ぶそうです。
お店の名前もここからとったんですね(^^)

凄い幅広のパスタ!
もちもちの食感♪
いんげんやじゃがいもなどを使った
ソースがとても美味しい~(^^)

ワイン追加!

メインのお肉用にナイフを選べます♪
どれも格好いい!!

選ぶのってなんか楽しいですよね♪

メインは伊良湖黒牛!
薪焼きされていて
とても香ばしい香り♪

表面はパリパリ!
中はレアのいい焼き加減♪
こちらをペルーの
お塩につけていただきます!
ほどよくサシの入ったイチボ♪
ペルーのお塩ってまろやかなんですね(^^)
お肉の甘みがひきたちます♪

脇に添えられた黒ニンニクと
アサイーを使ったジャム!
こちらをお肉につけていただくと
ちょっとパンチのきいた味わいを楽しめます♪
デザート!

揚げドーナツの上にアイス♪
上からは黒蜜をかけてあります(^^)
現地では屋台などで
楽しめるスイーツなんだそうです♪

京都の「薫り燻らす」というお茶!
めちゃくちゃスモーキーで美味しい!

普段馴染みのないペルー料理
たくさんいただけて大満足~♪
イタリアンは「赤」のイメージですが
ペルー料理は「緑」な感じなんですね♪
知らないお料理や調理方法、食材を
シェフが丁寧に教えてくれるので
とっても楽しかったです(^^)
お店の雰囲気もいい意味でカジュアルで
堅苦しくないので居心地がよかったです♪
またペルー料理の
いろいろなお話を聞きに伺いますね(^^)
ごちそうさまでした!
人気グルメブログランキング
に参加しています。
応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ
食べログ
は⇒
コチラPes.住所 :
名古屋市西区名駅2-14-13TEL :052-433-1996
営業時間 :18:00~
https://www.instagram.com/pes_restaurant/
HP :https://pes-restaurant.com/
ジャンル : グルメ
テーマ : 名古屋のおいしいお店